メス同士のマウンティング
1年遅れで2匹のメスのネザ-ランドドワ-フを飼っています。はじめの3か月くらいは仲良く、いつも一緒にくっついていました。いつ頃かくっついているかと思えば、急に後ろからお尻に、向かい合わせなら頭にマウンティングするようになり一緒に部屋んぽできません。1年先の子は常にブ-ブ-なきながらマウンティングの機会を狙っています。1年遅れの子は一度だけ自分の胸の毛を抜いて巣作りしましたが、その後はありません。ちなみに、2匹とも再確認してもらっていますがメスです。避妊手術をすればマウンティング行為はなくなり2匹が仲良くなるのでしょうか?2匹とも頭をさするのは好きですが、抱かせてはくれません。爪はペットショップで切ってもらっています。何とか2匹が仲良くしてほしいです。何か策はないでしょうか?避妊手術はした方がいいのでしょうか?(一部中略)
マウンティングは繁殖行為を連想させる行動ですが、縄張りや自分の強さ(優位性)の主張でも見せる行動です。ですからメス同士の場合でもマウンティングの行動は見られることがあります。先住うさちゃんにとっては、後から迎えられたうさちゃんに環境も飼い主さんの愛情も二分されたともいえることですので、縄張りや自分の存在を主張することは想像できることです。お互いが年齢を重ねることで、ライバルのように感じていることもあるのではないでしょうか。避妊手術を行うことで、病気の予防につながることでもありますが、うさちゃんが見せる行動にも変化が見られることもあります。ただし、問題行動全てがなくなるということではないですから、かかりつけの獣医師によくご相談いただきながら判断していただくことになります。どういった理由で避妊手術を考えているのか、リスクなどについてもお聞きしながら、こちらのうさちゃんにとって一番よい方法を一緒に考えていただきましょう。そして問題行動は、与えている環境を見直していただくことでも変化が見られることがあります。うさちゃん同士仲良くしてもらいたいという気持ちはもちろんどの飼い主さんでも感じられていることですが、うさちゃんの立場となってうさちゃんの気持ちなども想像いただきたいと思います。マウンティングはうさぎの本能から見られる行動でもあるということを受け止めていただきながら、その主張を行う必要がある環境であれば、やはり行動として見られるのだと思います。主張している先住うさちゃんのストレスも感じられますが、主張されているうさちゃんがその行為を我慢していますので、その我慢が限界に達した時など大きな喧嘩が見られることもあります。うさちゃんの行動を改めてよく観察いただきながら、お互いがストレスなく楽しく遊ぶことができる環境を考えてみていただくこともできるのではないでしょうか。また、時間が経つことでマウンティングの行動が見られるようになるならば、その時間を目安にして遊ばせる、行動が見られる前にそれぞれの環境を与えてあげるという方法も一案となると思います。それぞれのご家庭ごとと、うさちゃんごとで見られる行動は本当に違っています。正解や対応策もひとつだけではありませんので、こちらのお宅にあった対策を見つけていただきたいと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com