薬を飲ませることができない
いつも参考にさせていただいてます。血尿について質問させてください。3ヶ月ほど前から尿に血が混じるようになり、病院に連れて行ったところ、結石の疑いがあるとのことでした。液状の薬をいただきましたが、そのままでは全く飲んでくれないため、食パンに薬を含ませてなんとか食べさせていました。その頃は食欲もあり、ゲージから出せば元気に走りまわっていました。ですが、なかなか血尿が治まらず、最近ようやく出なくなったと思った矢先、3日前からまた一気にたくさん血尿を出し、食欲も元気もなくなりました。病院に連れて行き、点滴を首の後ろに打っている最中は毛繕いをして少し元気になっていましたが、家に連れて帰るとまた元気がなくなり、餌を全く食べません。抱っこが嫌いだし、液状のままでは絶対に薬を飲まないのですが、今回は食欲もないため、食べ物に薬を含ませることもできません。どうしたら良いでしょうか?教えてください。
とても心配な状態ですので、不安な気持ちで過ごされていらっしゃることと思います。今回はたくさんの血尿が出たという点が、特に気になる症状でもあります。また食欲がないということも、不安要素でもありますので、なんとか食欲がまず回復してくれることを祈るばかりです。本来食パンは、うさぎさんには適さない食事でもあります。でんぷん質が多く含まれているため、腸内で異常発酵を起こすことがあると言われています。ですが、こういった場合には、まずうさぎさんが口にしてくれるもの、食べてくれるものを与えて、腸を動かしてあげることが必要でもあります。ですから健康になった時、うさぎに適したほかのおやつを徐々に与えていただいて、体にもうさぎさんにもハッピーになるお気にいりを見つけていただきたいと思います。そして、水分もしっかり取り込んでもらうことが重要でもあります。結石を排泄できるよう促すためにも、多めの水分補給が大事でもあります。薬に関しても、決められた量をしっかり与えていただくことが必要です。液体タイプの場合には、シリンジなどで直接口に入れてあげることができます。お手元にシリンジ(注射器の針がない状態のもの)はございませんか?獣医師のもとでお薬を出していただく際に、大抵一緒にいただけるものではあるのですが、これを用いて投薬していただきたいと思います。うさぎさんをしっかり抱っこしていただくことからスタートですが、暴れてしまうという子の場合には、手足がばたつかないように、顔だけを出してバスタオルなどで体をくるんであげる方法があります。手足がそう簡単には動かなくなりますので、降参してくれるうさぎさんも多いようです。タオルでくるむことができたら、うさぎさんの呼吸を整えてあげる時間をつくりましょう。シリンジを口元に持っていくという前に、ワンクッションがあることも大事なことなのです。そしてシリンジは、うさぎさんの口の正面から入れるのではなく、横の歯の隙間から差し込んでください。そしてそのままの状態でさらにうさぎさんの呼吸が落ち着くまで待ってあげましょう。呼吸が落ち着いた時を見計らって、少しずつ口の中に薬を押し出してあげるようだと、抵抗せずに飲んでくれることが多いです。うさぎさんが興奮状態のうちは、何も受け付けないということがありますから、その興奮がおさまるまで我慢していただいて、うさぎさんの様子をよく見てチャレンジすることが大事です。うさぎさんの呼吸に合わせて少しずつ薬を与えることがコツになります。ご家族がいらっしゃる場合には、抱っこする係りと薬を与える係りのお二人でトライすることもよいでしょう。そして、かかりつけの獣医師のもとで、うさぎさんと一緒に投薬方法を教わることができれば、それが一番の近道となるはずです。実際に教えていただくことで、投薬する側もされる側もそのコツがわかるのではないかと思いますよ。お薬が体にしっかり作用してくれて、症状が改善されることをお祈りします。そして、今回のうさぎさんが女の子である程度の年齢があるならば、生殖器系の病気の疑いがないかということも確認していただくことが必要かもしれません。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com