トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > 抱っこがうまくできません
しつけ

抱っこがうまくできません

こんにちは、いつもお世話になっています。家のホーランドは、5ヶ月のこです。抱っこがなかなかうまくいきません。一回にたくさんかみつきます。なんか、そうとう嫌みたいなのです。ひざの上でじっとしているときは、撫でても緊張しています。抱っこのしつけをして、グルーミングや、健康チェックなどすごくすごくしたいのですが、大人になってからでも間に合いますか?そして、うさぎって、こうさぎのときの性格がずっと続くのですか?それから、「かわいいウサギの飼い方」の本の91ページにのっているホーランドは、いやに丸いと思うのですが、大人になるとみんなもっちりしてくるのでしょうか?うちの子は横顔が平らじゃなくてとがっていますが、なんででしょうか?私のわがままばっかりで、うさちゃんにも申し訳ないのですが、はっきりいってくじけそうです。ほんとうに悪い飼い主です。私は不器用なのか、他の飼い主さんみたいに、うさぎの気持ちがよくわかりません。もちろん、うちの子とずっと、一緒に暮らしたいです。どうしたらいのかなあ・・と、毎日うさぎのことをかんがえています。もっと、うさちゃんの精神面で、充実させてあげたい。どうしたらいいですか?

大きくなってからでも、しつけは十分できると思います。もちろん個体差がありますから、時間のかかる子もいることでしょう。ですがなによりも飼い主さんがあきらめずに、なおかつ焦らずにチャレンジすることが大事なのだと思います。ぼん様のうさぎさんは生後5ヶ月とやんちゃし放題の時期ですから、手をやくこともあるかもしれません。われわれの思春期と同じですので、時期がくれば落ちついてくるはずです。抱っこが嫌いな子はとても多いようですが、噛みつくことは良くないこと、噛まれると痛いことを教えてあげなくてはいけないですね。噛みつくことにより抱っこから逃げられると覚えてしまうと、今後も確実に噛んでくることが考えられます。うさぎさんが力一杯抵抗したとしても、その場では放さないことです。興奮しやすい性格がうさぎにはありますので、その状態で離してしまうと、やっとの思いで逃げらたという記憶を作り警戒するようになります。しまいには抱っこされる行動が予測できたときに力一杯抵抗すれば逃げられると覚えて行動をおこしてしまうのです。本当にうさぎさんは賢いですよね。
現在うさぎさんがとても警戒しているようにも見受けられますので、少し様子をみることも大事かもしれません。まずは膝の上でじっとしていることを嫌がらないようにすることや、暴れた時に頭を脇にはさんで落ち着かせることなどを重点に慣れさせてみてはいかがでしょうか。無理に長い時間抱っこすることを覚えさせようとして、飼い主さんを嫌いになってしまってはとても悲しいですよね。ぼん様のうさぎさんとぼん様ご本人のペースで、少しずつしつけをされていくのがよいと思います。うさぎさんも私たちもそれぞれ個性というものがあるのですから、それぞれに適した方法があるのだと思います。どうぞ焦らないでゆったりとした気持ちで接してあげて下さいね。それからぼん様だからこそ甘えて自分の好きになるように行動しているともとれますよ。手のかかる子ほどかわいいとも言いますので、徐々にわがままをなくしてあげられるよう頑張って下さい。多くの書籍にはそれぞれの種類のうさぎさんの写真が紹介されていますが、その種類の特徴をよくもったうさぎ、カラーだったり、よりスタンダードに近いうさぎなどが紹介されることが多いのかもしれません。顔つきや体つき、また性格などはその子の個性ですので、他の子と比べることはあってもすべてが自慢になるのではないのでしょうか。言葉は悪いですが、世の飼い主さんは皆さん親ばかなようですよ。ぼん様のうさぎさんに対する気持ちは、ちゃんとうさぎさんに伝わるはずです。どうぞ自信をもってくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.