おしっこについて
はじめまして。すがる思いでメールをさせていただきました。ホーランドの9ヶ月のおとこの子を飼っています。サークルを増やしたらおしっこをサークル内どこでもするようになりました。初めて家に来たときから何も教えず不思議とトイレでおしっこをして、うんちも仕事から帰ると山になる位トイレにありました。→おもらしはナシでした。ですが、3W位まえに六角形のサークル65(?!)を購入しゲージ+サークルにしました。牧草をゲージからサークルに移して、フィーダーから牧草パークの下におくようにしました。そうしたら牧草を食べながら、パークの中でおしっこをしてしまうようになりました。直らないのでパークをフィーダーに戻しました(おしっこのかかった牧草を食べてしまうし、よくないのかと思って)そうするとサークル内でおしっこをするようになってしまいました。そのためトイレをサークルにもっていったのですがトイレでもしますが、他でもしてしまい、おもらしの率の方が高いのです。
近くのうさぎ店で牧草パークをトイレにしてみては…と聞いたので試しましたがまた同じでした。その後2日ほどサークルを辞め、初めのスタイルに戻しましたが、やはり同じでおもらししてしまいます。場所は大抵牧草の周辺です。
家族は1番始めのようにゲージのみでトイレも牧草も戻したほうがよいというのですが、どのようにしたらベストなのでしょうか。夜、サークルをあけて自由時間がありますがサークル以外でおもらしすることはありません。私は出来ればサークルを使ってトイレを覚えてもらいたいのですが、根気よくやれば覚えてくれるのでしょうか。トイレを木製にしたり、初め使っていたプラスチックにしたり、おしっこを拭いたティッシュをトイレに入れたりウンチを山にトイレに入れてみたりいろいろ試してはいるのですが、なかなかうまくいかないし。本を見るとそわそわしたらトイレに連れて行くとありますが、それもよくできません。しかも、夜中、サークル65のシートをガリガリして噛んでしまいました。サークルもよくないでしょうか。恐らく出せ出せと必死になっていたようで…家族は働いているので1日の殆どをゲージにいるような形になってしまいます。ストレスにはならないのでしょうか。乱文で申し訳ありません。アドバイスをよろしくお願い致します。
サークルという新しい環境が加わったことで、うさぎさんのトイレの使い方に変化が生まれたのだと思います。また、牧草を食べながら排泄することはわりと多い行動でもあります。トイレのしつけに、餌入れや牧草入れとトイレの位置関係を見直すこともひとつの方法でもありますからね。そして、おもらしという表現方法よりも、縄張りの主張をしているといった方が的確かもしれません。男の子ですし、年齢的なことからいってもその主張が全面にでてきたともいえそうです。サークルを使う環境をお望みであるようですから、トイレや牧草入れなどはケージに戻して、サークルにはなにも置かずに様子をみることでもよいのではないでしょうか。食べながら排泄するということはこれで防ぐことができますし、トイレの場所はケージの中と徹底できますよね。そしてサークルの中でおしっこしてしまった時には、ケージ戻すことでうさぎさんになぜ戻されたのかということを認識させるとよいでしょう。これを根気よく繰り返すことで、行動も変化してくるのではないかと思います。そして、常時サークルに出入りする環境ではなく、時間を決めて遊ばせることも大事なのだと思います。もちろんケージから出して~と要求してくるかもしれませんが、きっちり対応していただくことは必要になると思います。ケージなどを囓るときには、かじり木やすのこなどでガードしてあげて、囓ってもよい環境を作ってあげてくださいね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307