トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > 放す時のトイレ
しつけ

放す時のトイレ

こんにちは、お忙しいところ恐縮ですがお願いします。
生後6ヶ月のミニウサギ(メス)を飼っています。ケージ内のトイレは覚えました。部屋の都合上、ケージのある部屋とは別の部屋をウサギの運動部屋としています。その室内に放すと、ケージ内で使っているトイレを持ってきて置いておくにも関わらず全然違うところでオシッコをしてしまいます。すぐにふき取り消臭スプレーをかけて、1度オシッコした場所にトイレを移動させても、また別のところでオシッコをするせいで絨毯の上はしみだらけです。私もそれがストレスになってつい叩いてしまったりして、今では室内に放さずほとんどケージ内で過ごさせています。これでは運動不足になっていけないと思うのですが、かと言ってフローリングに放しても滑ってしまって歩けないようです。ケージのある部屋での運動は都合でどうしてもできませんので、ケージの扉を開け放してトイレの時は戻ってもらうというやり方は無理です。腰痛があるので、いちいちケージを部屋から部屋へ移動させるのも困難です。ケージ内のトイレと全く同じにしつけているはずなのに、何故ケージ外ではトイレを覚えてくれないのでしょうか。ケージ飼いであまり外に出してあげられない他の飼い主さんは、室内散歩の時のトイレをどうしているのでしょうか。ウサギ、飼い主ともにストレスがたまってしまっている状態なので、どうかよい案を教えてください。

ケージの中にいるときには、その中がうさぎさんにとってのいつもの縄張りで、トイレの場所も固定されているのだと思います。これに対して、放してあげる部屋にはケージのように縄張りを持たせるものがなく、部屋全体が縄張りとなっており、その為トイレが定まっていないのではないでしょうか。きっとうさぎさんにとっても、放されることによって、新しい縄張りを探索し、どこをどう使うか考え中なのかもしれませんよ。また自分の臭いを付けるためのマーキングの意味も強いと思います。使っているトイレだけを持ってきても、そううまくはいかないのかもしれませんね。
運動させる部屋にケージごとうさぎさんを引っ越させることはどうでしょうか。普段から同じ部屋であれば、うさぎさんも考え込まなくてよくなるかもしれませんよ。ケージ飼いの方の多くは、運動する場所にはうさぎさんが生活するケージがあるようです。ケージ内のトイレにもどって排泄したり、外にトイレの場所を決めていたりするうさぎさんが多いようですが、もちろんそうなるまでには、皆さん苦労されているようです!
また運動時にその部屋に放すしかないのだとしたら、部屋全体ではなくサークルなどで行動範囲を制限してあげてはいかがですか?縄張りが助長されるような環境ですと、今回のようなうさぎの行動が問題行動としてみられ、うさぎのストレスとして行動となります。また興奮状態でもおしっこをしてしまう場合もありますので、興奮を大きくさせないためにも、範囲を制限させてあげるとよいかもしれません。トイレのしつけができるまでは、この範囲だけは粗相されてもしょうがないと思う寛大な心も大切かもしれませんね。カーペットの上にペットシーツなどを敷いて、その上に洗えるマットなどで、汚されても良い状態を作ってあげてはいかがでしょうか。
本来穴うさぎの改良種として誕生しているペットうさぎは、犬や猫のように運動要求が実はないのです。興奮さえしなければ、どちらかというと一日中のんびりしている動物です。これは、心臓などの大きさからも理解できる事なのです。
お互いストレスにならない一番良い方法をよく考えてくださいね!どうぞ頑張って下さい。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.