抱っこの練習はしないほうがいい?
3歳で未避妊のネザ-の女の子を2週間前に譲り受けて飼い始めましたが、抱っこをものすごく嫌がります。
以前飼っていたうさちゃんが抱っこ好きだったこと、繰り返し抱っこしていれば慣れてくれるかもという想い、また爪切りやいつか薬をあげる時のことを考えると抱っこできた方が良いなという考えから、お迎えして以来毎日無理やり抱っこしています(隅に追いやって抱っこ)。抱っこすると諦めるのかじっとおとなしく抱っこされています。
ただそのせいで、自分が近づくだけで逃げ回り、部屋んぽしていてもいつでも逃げられるようにしていて落ち着かない様子です(足を伸ばして寝ることなどがない)。また撫でるのは好きだったはずが、撫でられることにも警戒心を抱いているようです。この場合やはり無理に抱っこしない方が良いのでしょうか? 以前飼っていた飼い主さんも抱っこはできなかったとのことです。
3歳という年齢を考えると、今から抱っこするのを諦めた方が良いでしょうか? それとも毎日1回ずつでも抱っこをする習慣を身に付けた方が良いでしょうか。元々の性格は活発で明るい子だと思うのですが、抱っこされるようになってから警戒心が強く神経質になってしまった気もします。食欲やトイレなどに変化は特にありません。
うさちゃんにとって、抱っこされることは捕まえられることですから、本能から逃げようとする反応が見られることです。個体差があることではありますが、基本的にはうさちゃんみんな苦手ですので、先住うさちゃんの抱っこが好きだったことは、とても稀な状況でもあると思います。
毎日抱っこを繰り返していることで、飼い主さん=抱っこされると認識し始めている様子です。そうなると飼い主さんや抱っこする手にまでも警戒する反応が見られるようになります。今まさにその状況が見られているようです。
お迎え以前にも抱っこはできなかったようですが、こちらのお宅では飼い主さんが抱っこのコツもわかっていることで、抱っこができる状況です。うさちゃんも抱っこされると諦めて大人しくしてくれることは、嫌々ながらも受け入れてくれているわけです。そうなれば毎日の練習ではなく、グルーミングや爪切り、キャリーへの移動など、ここぞという時に実践の抱っこだけを行うことでもよいのではないでしょうか。
本来の明るく活発な反応を見せてもらえるように、うさちゃんの警戒心を解いてあげられる環境を考えていただくことはできるようです。撫でられることもうさちゃんにとってうれしいコミュニケーションですから、撫でてもらえる手なのだと思い出してもらいましょう。一度警戒してしまうと、飼い主さんに対しての反応を以前のように取り戻すには、それなりに時間がかかることもあります。焦らずにうさちゃんのペースを感じながら、少しずつ距離を縮めてあげられるよう接していただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307