トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 他のうさぎのケージに入るのはなぜ?
飼育方法

他のうさぎのケージに入るのはなぜ?

我が家には一歳半の先輩うさぎと3ヶ月の後輩うさぎがおります。
2羽ともメスのミニロップで、多頭飼いを初めて早一ヶ月経ちますが、最初こそは、先輩うさぎがケ-ジ越しの威嚇やスプレ-マ-キングがあったものの血を流すような喧嘩をせずに今では仲良さそうに鼻の匂いを嗅ぎ合ったりして穏やかに生活しています。
最近は、2羽同時に解放し部屋んぽしているのですが、先輩後輩逆のケ-ジに入るのをよく見かけます。ただ、そのケ-ジ内で何するでもなく「なんとなく入ってみた」みたいな感じで、追い出す様に手で押すとスグに外に出ます。
この間は、先輩うさぎのケ-ジに後輩うさぎが入った直後に先輩うさぎが帰ってきて、後輩が、ケ-ジの隅に追いやられ、脇腹を先輩が鼻先でムイムイ押しており後輩うさぎはされるがままでした。すぐに抱っこして後輩をケ-ジから出したのですが、今後喧嘩にならないのか心配です。後輩うさぎのケ-ジに先輩が入った時は、後輩うさぎがケ-ジ付近に来ると先輩うさぎがサッと出るので鉢合わせになる事はないです。
うさぎはナワバリ意識が強いと聞くので、マ-キングとかされたり、他のうさぎのケ-ジに入ることがストレスに感じないのか、何故入るのか知りたいです。

多頭飼いで性別が女の子同士の場合では、お互いの相性によっては友好的に過ごせる場合もありますが、喧嘩などが見られないかということを、しっかり見守っていただくことは飼い主さんの役目といえると思います。
こちらのお宅の場合は、お迎え当初は威嚇する様子があったものの、時間を経て今はお互いを認め合ったかのように穏やかに過ごしている様子が見られています。へやんぽも一緒に過ごしている中で、それぞれのケージに入る様子があるようですが、相手方のケージは本来自分の縄張りではないですが、入ることができる状況にあることで飼い主さんが感じられる印象のようにちょっと失礼・・という様子なのではないでしょうか。上下関係は先輩うさぎが上にいると思いますので、この関係性や性格の違いによってケージ内で見られる様子が異なっていると捉えていただけるようです。
先輩としてはケージの持ち主がだれであるかわかっていることで、鉢合わせしない行動を取れているけれど、後輩としては興味津々で先輩が戻ってきたことに気づかずに鉢合わせしてしまうことや、先輩が本当はケージに入ってもらいたくない、出ていきなさいということを主張したいような場面をイメージします。もちろん真意はうさちゃんに聞いてみないことにはわかりませんが、飼い主さんが感じられる印象も含めて考えると、お互いのお城をちょっと訪問という様子でもあるようです。
うさちゃんの性格に縄張り意識が強かったり、神経質な部分があったりするならば、ケージに入られることがストレスになることも考えられると思います。仲が良いという場合でも、なんらかのタイミングで今までとは異なる行動が見られる場合も想定できることですから、一緒に放す時には目を離さずに見守っていただくことがよいと思います。今後見られる行動に変化が起きた時には、与える環境を改めて考えていただく必要もでてくるのではないでしょうか。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.