トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレの使い方
しつけ

トイレの使い方

生後2ヶ月半のオスのホ-ランドロップをお迎えして1週間ほどが経ちます。
うさぎはケ-ジの隅っこでトイレをするとのことだったので、ケ-ジの角にトイレを設置したのですが、トイレでする時もあればケ-ジの奥真ん中にするときもあります。トイレを覚えて欲しいのでトイレ以外にしたときはトレ-に敷いているシ-ツを新しいものに取り替えて消臭スプレ-をかけて拭いています。また、前回したおしっこを少し染み込ませたティッシュをトイレに入れておいたりしています。
あとは朝起きるとトイレ以外にしてることが多くおしっこの量も多い?気がするので汚れやすいためか、トイレを掃除して欲しいのかな?と思い1日2回のご飯の時にトイレ掃除しています。その時もトイレはこの場所だとわかるように掃除前のトイレ砂を少し残して匂いをつけています。それでもケ-ジの奥真ん中にしちゃう時があるのですが、うさぎにとって角ではなく真ん中をトイレにして欲しいのか、どっちもトイレなのかわからないです。まだ部屋んぽデビュ-はしていなくてケ-ジ内だけなのにトイレが複数なのはどうしてかなという思いです。
お迎え初日から食欲旺盛でチモシ-を食べていましたし、初めてのご飯も食いつきがすごかったです。よくお腹を出して寝てたり、撫でて欲しいアピ-ルもしてくるので環境にはかなり早く慣れてきていると感じていますがいかがでしょうか。(一部中略)

うさちゃんは、食べる場所、休む場所、トイレの場所などそれぞれの縄張りを決めて過ごします。もちろん個体差もありますので、特にトイレの場所はその環境に決まるまで時間がかかる子もいれば、一か所に決められない子も中にはいます。お迎えした環境の中でうさちゃんの過ごし方を観察しながら、どのように捉えているのかを確認して対応いただくことになります。 今回の場合は角に設置したトイレを使いながらも別の場所でもおしっこしています。トイレ自体を認識してちゃんと使っていますので、トイレがわからないということではないと思います。トイレに乗って使っている場面に遭遇した時など褒めてあげることもよい方法です。撫でてもらいたいとアピールしてくる子ですから、褒められて撫でられる時が、トイレを成功した時と認識してくれるようになってくれば、成功率が高まってくることも考えられます。
そして夜の間トイレ以外でのおしっこが多く見られているようですから、眠っている場所などという可能性もあると思います。真ん中でもケージの奥の場所ですから、休息場所ともなりやすいと思います。また背中やお尻をあずけられる場所でもあるので、トイレとして使いやすいとも解釈できるようです。トイレの体勢を取れないようにこの部分に固定式のおもちゃなどを設置してみるなどして、場所をふさいでみることも試していただけると思います。たまにトイレに乗りながら体の向きが違っていて、トイレの外におしっこしてしまうケースもありますので、どのように過ごしているのかを見守っていただきたいと思います。
きれい好きな子はトイレが汚れると使わなくなる場合もありますし、縄張り意識が強い子ですと、自分のにおいがなくなることでわざとにおいつけをする子もいますので、状況に合わせた対応が大切です。トイレににおいを残してそれ以外をきれいにする対応はベストですので、もうしばらくうさちゃんの過ごし方を観察してあげてください。 食欲旺盛ですでにリラックスする様子も見せてくれていますので、お迎えされた場所が安心できるところと捉えてくれているようです。まだまだこれからうさちゃんの行動の変化が見られると思いますので、うさちゃんのペースを感じながらよく観察していただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.