カーペットでのおしっこ
1年2ヶ月になるミニレッキスを飼っているのですが、ケ−ジ内では一切おしっこをせずに部屋んぽの時にカ−ペットに一目散に駆け寄っておしっこをしています。
うんちはケ−ジ内のトイレ以外でしていて、部屋んぽの時にカ−ペットでホリホリしながらおしっことうんちをぶちまけています。おしっこの匂いがついたティッシュをトイレに入れたりしているのですが、どうしてもトイレでしてくれません。
カ−ペットを1度どかしてみたのですが、ツルツルの床にホリホリしておしっこしていました。お迎えしたのが1歳だったので、トイレを覚えないのは仕方ないのかなっとおしっこしている所を見守っています。
うさちゃんはトイレの場所をある程度決めますので、その場所が飼い主さんが与えたトイレと合致することが理想です。大人になってからお迎えしたようですが、それまでこちらのうさちゃんのトイレ事情を振り返っていただくことからも、今後与える環境のヒントが見えてくると思いますので、確認してみていただくこともよいと思います。例えばですが、それまでトイレを使っていたということであれば、トイレのサイズや材質などにこだわりがあるうさちゃんもいますので、同じ環境を与えてあげられているのか、トイレ自体を見直すことで行動が変わる場合もあると思います。
また、今現在のケージの中のトイレの使い方を改めて観察してみましょう。おしっこだけでなく糞もトイレ以外のようですから、トイレの上に乗ることも見せないのか、それともくつろぐ場所などととらえているのかということでも、対応が変わってくると思います。
そしてへやんぽの時間に一定の場所に駆け寄っておしっこする様子からは、ケージの中ではなくへやんぽの環境の中にトイレの縄張りを決めているように感じられます。カーペットへのこだわりというよりも、その場所といえるような行動ですので、この縄張りの使い方を変えてあげられないか試していただくことができると思います。
飼い主さんが在宅ならば、トイレへと出してあげることもできますが、お留守番の時間があるような場合は、ケージの外へ出られるまで我慢してしまうこともありますので、早い段階で対応いただくことが大切です。今トイレとして使っている場所へ行けなくなれば、その場でのおしっこはなくなります。ケージの中にトイレの縄張りをもっていないと考えると、サークルなどで仕切った場所を与えながら、その中にトイレの場所を作ってあげることも一案です。
お迎えするまでのトイレの使い方を確認していただきながら、こちらのうさちゃんのトイレに関するこだわりを探ってあげていただきたいと思います。トイレのしつけにも個体差があることですので、一から教えてあげるときには時間がかかることもありますし、場合によっては一か所に決められないといううさちゃんも中にはいます。うさちゃんの性格や個性なども探りながら、うさちゃんも飼い主さんも納得のいく環境を見つけていただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307