トイレを使ってくれない
生後約2ヶ月半のネザ-ランドドワ-フを飼っています。トイレを避けておしっこをするので、トイレでしてもらえる方法をお伺いしたいです。ペットショップでの様子は3匹の多頭飼いで隠れ家はありましたがトイレは設置されていませんでした。購入後は隠れ家の位置はペットショップと同じ右奥にしトイレを左奥に配置しました。(扉は手前)トイレにおしっこがついた新聞や拭いた布をいれたりと対応していましたが、給水器を配置した左手前でたくさんおしっこをするので、給水器の真下になるようにトイレの位置を変えました。すると、トイレがない左奥や餌箱がある右手前でトイレをします。餌箱の真下がたくさんのうんこやおしっこをするようになりました。左奥に配置を戻すとまた左手前におしっこをする感じで、トイレを避けておしっこをします。1度だけトイレにおしっこをしている姿は見かけたことはあります。うんこは何個かしてくれていますが、餌箱の真下がいちばん多いです。右手前にトイレの配置を変えようとは思っていますが、またトイレを避けて他の隅にする気がします。トイレは三角形状の物を使っていますが、気に入らないのでしょうか。(一部中略)
生後2か月半のまだ小さいうさちゃんですから、これからこちらのお宅での過ごし方が確立されてくると思いますので、焦らずにうさちゃんの様子をこれまで通りよく観察しながら、ヒントを見つけていただきたいと思います。お迎えされる前までトイレを使っていなかった様子がありますので、ある程度時間がかかることも想定できるようです。ケージの中での過ごし方を観察しながら、よく使っている場所にトイレを設置することと、その中ににおいを残してあげること、トイレ以外の場所のにおいを取り除くことが基本の対応になるかと思います。これに加えて、トイレへの興味の示し方も確認いただくことが大事です。素材や大きさなどでも反応が変わってくることもありますし、トイレへ乗る様子がある時に褒めてあげることでもその後の行動が変わってくることもあります。慣れてきている様子があれば、撫でてあげたり、フードを手から与えてみるなどの対応もできると思います。そして、いろいろ試される中でもすでに感じていらっしゃるかもしれませんが、小さいころは特に食べたり飲んだりしながら排泄することも多いのです。ですので、トイレとフード入れやボトルの位置関係を見直してみることからも、トイレへと誘導できる場合があります。今現在フード入れがある場所をより多く使っているようですので、トイレとフード入れの位置関係を改めて見直してみることもひとつの方法となると思います。ただその場合、それ以外の隅でトイレの体勢が取れないように、小さめのブロックなどや固定式の齧り木などでもよいですので、その場所をふさいでみることを合わせて対策してみてください。トイレを使うようになってくれば、改めてケージのレイアウトも考えていただけるようになるはずです。そしてトイレにあまり乗ることがないという場合には、大きさや素材などを今一度考えてみていただくこともよいのかもしれません。こちらのうさちゃんの興味を引くものを探していただくために、場合によってはお手製される方もいらっしゃるほどです。大きすぎる場合などはくつろぐ場所になってしまうケースも少なくないですが、やはりこの好みについてもそれぞれのうさちゃんで異なってきますので、まだまだ試行錯誤していただくことになるようです。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307