トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > コミュニケーションの取り方や爪切りについて
飼育方法

コミュニケーションの取り方や爪切りについて

2021年11月9日に9月生まれのミニウサギをお迎えしました。初めてうさぎちゃんを飼うので撫でるタイミングとか構い方が分かりません…。教えてください。それと、爪切りはもうしても大丈夫ですか?お迎えして1週間しか経ってないので、まだしない方が良いのでしょうか…?昨日、抱っこして爪を見ようとしたところ、すっごく嫌がりました…。抱っこも嫌がるほどでした…。

9月生まれのその時期でも異なると思いますが、11月で生後2か月を向かえているようですし、お迎えして1週間を過ぎた時期ですので、新しい環境にうさちゃんも少しずつ慣れてきている頃かもしれません。初めてのうさちゃんとの生活とありますので、どんなことにも初めて尽くしだと思います。うさちゃんごとでの性格でも見られる行動には違いがありますので、どんな反応を見せるうさちゃんなのかをよく観察いただくことが大切です。飼い主さんが観察することと同じぐらい、うさちゃんもお迎えされた環境を知ろうとしている時期ですので、お互いがお互いを観察しながら過ごすこの時期はとても大切なのです。どうぞ優しく声をかけてあげながら撫でることもゆっくりトライしてみてください。飼い主さんの手が急に目の前に出てくることだけでもびっくりする性格の子もいますので、声をかけながら、においや手を覚えてもらえるように手を差し出してみることから初めていただくとよいと思います。ケージ越しで同じ時間をゆっくり過ごすことでも、飼い主さんの存在を認めてくれるようにもなると思います。爪切りについては、お迎えする際にチェックしてくださっていると思います。お迎えして1週間ではまだカットする必要がないかと思いますが、気になる場合はお迎えしたショップへ爪のチェックをしていただいたかを確認していただくとよいと思います。爪の伸びる速度はうさちゃんによっても、生えている部位によっても、また生活環境によっても違ってきます。やんちゃな子などで遊び上手なうさちゃんですと、上手に爪先をすり減らしている子もいるほどですので、それぞれのうさちゃんに合わせて行っていただくことになります。爪切りの頻度のポイントとしては、毎回同じ間隔で切ってあげることが目安のひとつです。期間を1~2か月くらいにすると、毎回2mm程度のカットになります。また、一度にすべての爪をカットするとなると、時間もうさちゃんへの負担もかかりますので、一日に数本を数日かけて行うことでもうさちゃんのストレスを軽減させることができると思います。爪には神経や血管が通っていて、爪の色が黒い子などはこの血管が見えにくいですので、懐中電灯などで照らして確認することができます。またこの神経や血管は爪が長くなるにしたがって一緒に伸びてきます。爪が伸び過ぎると短くカットできなくなる可能性がありますので、定期的なチェックやカットが必要なのです。本来抱っこされることが苦手なうさちゃんですから、爪切りはそう簡単に行えないこともあるかもしれません。ですが、爪が伸びた状態ではケガなどのリスクが生まれてきますので必要な行為です。自宅での爪切りが難しい時には、はじめはショップや病院にお願いすることもよいと思います。当店でもグルーミングサービスを行っておりますので、完全web予約制となっておりますがお近くに店舗がございましたらぜひご利用いただきたいと思います。また抱っこ練習会も行っております。こちらもうさちゃんと一緒に抱っこのコツを覚えていただける機会ですので、ご検討くださいませ。まだお迎えしたばかりですのでなにごともこれからです。焦らずに、うさちゃんの性格や性格によるペースなども感じていただきながら、ゆっくりと距離を縮めていただきたいと思います。 グルーミングのご案内(健康チェックと爪切り)|うさぎ専門店うさぎのしっぽ (rabbittail.com)

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.