ケージから出すとクッションでおしっこする
こんにちは。10日ほど前にうさぎちゃんをお迎えいたしました。初めてうさぎちゃんと暮らすので心配なことも多く、たくさん参考にさせていただきいつも大変助かっております。ありがとうございます。お迎えしてから初めてケ-ジから出してあげたときに、クッションの上でおしっこをしました。すぐに洗濯しましたが、それ以降ケ-ジから出すと必ず同じクッションの上でおしっこをするようになりました。ケ-ジの中に設置しているトイレでは、はじめのうちは何度かおしっこをしてくれていましたが最近は全く使ってくれません。トイレの上で過ごしていることが多く、ベッドだと思っているのかもしれません。そこで新しくベッドを別に購入して設置しようかと思いましたが、ケ-ジが65センチと小さめのためベッドを置くとトイレとベッドで床がほとんど埋まってしまいます。もうこれは少し小さめのトイレに買い替えてまた初めから覚えてもらうしかないのでしょうか。トイレには必ずその日にクッションでしたおしっこを染み込ませたティッシュを敷いていますし、クッションは毎日洗濯しています。もう一度トイレを覚えなおしてもらうにはどうすれば良いのか教えてください。また、床が埋まるならベッドは別に設置しないほうがいいのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
うさちゃんをお迎えして10日ということですが、うさちゃんもたくさんの行動を見せてくれているようです。トイレのしつけについては、一筋縄ではいかないこともありますので、うさちゃんのペースを見ながら対応いただくことになります。ケージから出した時にクッションを使っておしっこしているようですので、その環境をなくしてあげることでうさちゃんがどう反応するのかを観察していただけると思います。洗っているということでもにおいを感じていたり、またうさちゃんにとってクッション=トイレで使いたいという気持ちがすでに生まれている可能性もあると思います。においつけという意味の場合もあれば、単純にクッションの素材感などが関係していることもあるかもしれません。ケージから放す時にはクッションを隠してみて、どういった反応を見せるのかを探っていただくことはできると思います。クッションがなくなることで、別の布製品のものなどがターゲットになる可能性も考えられますので、ケージから放す時に専用のスペースなどを確保して汚れても慌てずに対応できる環境に整えていただくこともよいと思います。また、ケージで使っているトイレも外に出しながらトイレへと誘導できないか試していただくこともできると思います。そしてトイレでくつろぐ様子を見せるようですので、改めてトイレを認識してもらうためにもサイズの違うトイレを与えてみることもひとつの方法だと思います。うさちゃんの好みの傾向として、お尻がすっぽりとはまるぐらいのサイズも好むようですので、大きすぎないこともポイントとなります。またクッションを好んでいることから考えると、トイレのすのこが直接あたるのではなく、例えば牧草を敷いてみることや、すのこを外してペットシーツを敷いた環境ではどんな反応を見せるようなのかを観察いただくこともできると思います。ただし、これらの場合はうさちゃんの体が汚れたりしないか、ペットシーツの場合は齧ったり掘ったりいたずらしないことが条件として必要になりますので、どんな行動を見せるのかをきちんと見届けながら、いたずらする場合には別の方法を考えていただくことになります。今現在ケージの中でどの場所をトイレとして使っているのか、それとも外に出るまで我慢している様子なのかということでも、取る対策も違ってくると思います。ケージの外へトイレの縄張りを決めるような場合は、外に出られるまで本当に我慢する子もいますので、うさちゃんがどういった過ごし方を見せているのかをよりよく観察いただきたいと思います。くつろぐ場所を与えてあげることでもケージの中の環境が変わりますので、行動が変化する可能性もあります。ケージの大きさも考慮してレイアウトなどを工夫しながら、環境を見直してみていただくこともよいと思います。まだお迎えしたばかりですので、何事もこれからです。焦らずにゆっくりと向き合って取り組んでいきましょう。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307