トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 赤ちゃんうさぎの給水器の使い方
飼育方法

赤ちゃんうさぎの給水器の使い方

生後1ヶ月ほどの子をお迎えしました。お店では一般的な給水器が付いていたのですが、用意していたのはディッシュドリンカ-タイプの給水器でした。お水自体はすぐに飲んでくれましたが、顔がまん丸なせいで鼻にも水が付いてしまい、飲んだあとブシュッブシュッとくしゃみのようになります。くしくしをしたりしてなんとかなっているし、ご飯もよく食べ体重もちゃんと増え糞も乾いた粒を沢山します。健康的には問題なさそうですが、いつ変なところに水が入るかわからないし、口周りが常にちょっと濡れているので、仮に鼻水などが出た際にすぐ気付けないのではと心配です。本日でうちに来て3日目なのですが、急いで給水器を付けてみたもののニオイを嗅ぐだけで舐めようとはしません。ストレスをかけたくないのであまり触りたくもないし、今はまだトレ-ニングはしない方がいいでしょうか。現在仕事が在宅なので付いていられますが、出勤するようになったときもこれだと心配です。お忙しい中恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。

お迎えしたばかりのようですから、うさちゃんが新しい環境に慣れてくれる様子を温かく見守っていただく時期です。うさちゃんにとっても水はとても大事ですので、飲みやすい環境を与えていただくことが必要です。お迎えしたショップと異なる与え方になっているようですが、うさちゃんがしっかりと水を飲んでくれているようです。飲みたいのに飲めないということではなく、好きなだけ飲むことができる状況は大事なことです。ただ、まだ小さいうさちゃんですから、顔中に水がついてしまうような印象もあるようです。ボトルタイプの給水器からは、飲む様子がまだ見られていないようですが、うさちゃんの過ごし方を見ていただきながら、飼い主さんの動向などにも警戒していないようならば、飲み方のトレーニングをスタートしていただくことももちろんよいと思います。ボトルの取り付け位置なども、うさちゃんにとって飲みやすい場所になっているのかを改めて確認いただきながら、うさちゃんの目の前でノズルの先を押してあげながら、ここから水が出るということを見せてあげてください。また、ディッシュドリンカータイプからの飲み方なども、上手になってくる可能性もあると思います。体の成長を重ねることなどで飲むコツをつかんでくることもありますので、今は両方の与え方でうさちゃんの様子を観察いただくことになるようです。赤ちゃんの体調はとても不安定ですので、いざという時に慌てないように、診ていただける獣医師も探しておいていただくことが大切です。お迎えしたショップに、水の飲み方などの過ごしていた様子に加えて、診ていただける獣医師についてもご相談いただくこともよいのかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.