ケージの外でのおしっこ
アメファジの女の子をお迎えしてから1年になります。日中はプロケ-ジ60の中で過ごして、夜仕事から帰ってきたら、掃除と餌変えと同時にケ-ジから出してあげています。以前は走り回ることが多かった気がするのですが、最近は、伸びをした後、よっこらしょというような感じで、サ-クルの隅で伏せていることが多いです。暫くすると、軽く飛んだり、走ったりし始めるのですが、終わるとまた隅の方でじっとしていることが多くなった気がします。ケ-ジから出ると糞を撒き散らしているので、気付いた時にちりとりで集めているのですが、目を離していると、隅の方でおしっこしている時もあり、気付いた時にケ-ジに戻すのですが、おしっこしてすぐではないと思うので、おしっこしたから戻されたとは理解していないと思います。ケ-ジ外にもトイレを作るというのもあまり良くないと聞いたことがあります。おしっこしたところに物を置いたり、掃除して除菌消臭スプレ-を撒いてもあまり効果がありません。ケ-ジ内ではトイレでおしっこしてくれるのに、ケ-ジから出した時はいつおしっこするか、そこでおしっこしないでとうさちゃんの動きが気になって困っています。ケ-ジ外でおしっこをやめさせたり、ケ-ジの中に戻って自分でおしっこするように躾けるのは無理なのでしょうか。大好きなおやつの時だけ寄ってくるのですが、名前も覚えず、かじり癖のある子で、半ば躾けることを諦めかけています。
お迎えして一年経ったようですので、季節を通してこちらのお宅の環境に慣れてきている様子です。ケージから出したサークルの中でのうさちゃんの行動からは、やんちゃな様子だけではなく、リラックスして過ごすことができる場所でもあると、認識してきているようではないでしょうか。ケージの中と同様に安心できる場所と捉えていることも考えらえます。トイレについては、ケージの中に戻ることがなくその場でおしっこや糞をしてしまっているようですが、においつけなどの意味も持つ行為ですので、100%トイレだけでというしつけは難しいことではあります。サークルの中で過ごす場合もケージを含んだ環境が縄張りであることを再確認してもらえるようならば、トイレへと戻る可能性もあるのかもしれません。目を離しているとおしっこしているということがありますので、もしかしたら、わざとそうしている可能性も考えられます。まき散らされた糞を取り除く行為を飼い主さんが見せているわけですので、更ににおいつけをしなくちゃという気持ちなのか、それともいたずら心なのかはこちらでもわかり兼ねてしまいますが、飼い主さんの動向をうさちゃんはよく観察しているものです。サークルへ放している時はうさちゃんの様子を観察いただける時間帯として接していただくこともよいと思います。おしっこをする場面に関連性がみえてくれば、その行為の前に一旦ケージに戻すこともできると思います。またおしっこしてしまった場合にも即座に対応できますので、なぜケージに戻されたのかを覚えてもらえる環境を与えていただけます。おしっこする場所が決まっていれば、物を置いてトイレの体勢ができないようにしていただくことも有効的な対応です。効果が見られていないようですが、今一度どういった環境の中でどう過ごしているのかを観察いただきたいと思います。そして、サークルの範囲を見直してみることもひとつの対応法となると思います。与えている広さが広すぎるような場合や、行動に変化が見られて使っているスペースが少なくなっているような場合は、与えている縄張りを制限してみることでも、トイレの縄張りの捉え方が変わってくるかもしれません。まだまだ試行錯誤していただくことですが、本能や習性から見られている行動という点は受け止めていただきながらも、改善できるところがないかを探っていただきたいと思います。そして、ご褒美やおやつの時に名前を呼んであげてください。今はおやつの気配に対して寄ってきていると思いますが、この時に名前も一緒に呼んであげることで、名前=おやつ、楽しいことと覚えてくれるようになり、名前を呼ぶことで反応してくれるようになります。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307