トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレをまったく覚えてくれません
しつけ

トイレをまったく覚えてくれません

はじめまして。こちらでいつも勉強させて頂いております。Q&Aにたくさんトイレの躾のことが書かれておりましたがどうしたらいいかわからず…私自身参ってしまっているのでご相談させてください。10日ほど前、生後2ヶ月のネザ-の女の子をお迎えしました。まだお迎えしたばかりですのでストレスも抱えているかとは思いますが、モリモリと食べ、おっきいうんちもしてくれており健康状態は良好かと思います。好奇心旺盛な子のようで、部屋んぽのときはいろんなところに行きたがり、楽しそうにジャンプをしたり、名前にも反応し甘えてくるときはペロペロもしてくれます。抱っこも仰向けも大人しくさせてくれるので、爪切りもできました。しかし、一向に!トイレだけは覚えてくれません。お迎えした1番最初の一回のみは隅に設置した三角トイレにきちんとしてくれましたが、それ以降なぜか違うところにするのです。三角トイレから四角のトイレに変えてみたり、トイレにしないでチモシ-入れの前でするのでそこにトイレを置いてみたり、トイレを2つ置いたり、トイレシ-トを上に敷いたり、ティッシュやうんちを入れてあげたり、優しくおしりをマッサ-ジしてあげたり、粗相をした後はティッシュと一緒にトイレに連れて行き撫でてあげたり、少しケ-ジのスペ-スを狭くしたりと…思いつく限りのことすべてをしているつもりなのですが……これでもか!というくらいトイレにはまったくしません。部屋んぽ中や、ケ-ジの中でもトイレではない所で必ずします。トイレの上には乗っています。現在2つ置いていますが、四角の1つは完全なくつろぎスペ-ス。三角の1つはうんちはしているようです。正直日に何度も消毒に時間がとられるのは私にもストレスな上、仕事で数時間いないときにもおしっこの上を踏んだりしているのでこの子の衛生的にも良くないかと思います。以前にいたネザ-の男の子は何の問題もなくトイレができていたので、試行錯誤しておりますが、兆しがみえません。どうかアドバイスよろしくお願いします。

お迎えして間もないですので、これから行動なども落ち着いてくる状況は考えられることではありますが、うさぎさんがトイレをどう理解してきているのかという点を探っていただくことで、見えてくるものもあると思います。生後2か月の赤ちゃんうさぎさんでもありますから、一定の場所を決めずにあちこちでおしっこをする場合も少なくありません。お迎えしたショップなどでどういった環境の中で過ごしていたのかという点も振り返っていただくこともよいと思います。同タイプのトイレを使っているのか、それともこれまではトイレを使っていなかったとなれば、一からトイレを使うことを教えてあげる必要もあります。またこの時期は特に食べながら排泄する状況も多く見られますので、フード入れや牧草入れの前などにおしっこや糞が見られることもあると思います。これまでいろいろな対応を取られていますが、うさぎさんがケージのどの場所をトイレとして使っている様子なのかを今一度観察してみていただきたいと思います。部屋んぽの時もケージの中でも与えているトイレではない場所を選んでいるようですので、その場所の環境を見てみましょう。なぜ与えているトイレではない場所をおしっこする場所として選んでいるのかということに目を向けていただきたいと思います。トイレにも乗る様子は見せていますが、くつろぐ場所となっているほうはトイレではない場所と認識しているはずです。もう一方のトイレには糞が見られているようですが、あえておしっこをしていないという点もポイントなのかもしれません。一般的な傾向としては、ケージの隅をトイレの場所とすることはありますが、この隅を選んでいるのか、そうではないのかということでもまた話は変わってくると思います。文中では、牧草入れの前ということもありますので、一般的なお尻がおさまる隅っこという捉え方ではないことも考えられます。そうなると他に考えられることとしては、ケージの床材に目を向けていただくことになりそうです。お出かけ中におしっこの上を踏んでしまう心配をされていますので、この環境を見直してみていただくこともできると思います。床材にすのこを使用しているのか、そうではないのかということでもうさぎさんのお尻や足などの汚れ方が異なってきます。またすのこを使用している場合でも、木製であるのか、金属製であるのか、プラスチック製であるのかでもまた異なります。トイレのすのこが金属製で、床材がそうではないということならば、この材質の違いなどでおしっこする体制を取ったり取らなかったりということも、これまでいただきましたご質問などから考えられるようです。床材としてのお勧めは、金属製でクッション性のあるすのこです。この環境ですと、トイレ以外でおしっこや糞をしても、床下にすぐに落ちてくれますので、お尻や足などが汚れにくい環境でもありますので、安心して観察いただけると思います。もし金属製のすのこではないという場合には、是非こちらをお試しいただきたいと思います。トイレの場所が決まった場合には、この環境に部分的に木製やプラスチック製のすのこを取り入れていただくことでも、うさぎさんが好きな場所を選んで過ごしてもらえる環境にもなります。冒頭にもお話しましたが、これから行動が変化する時期でもあると思います。うさぎさんそれぞれで見られる行動に違いがあることですので、その子ごとの個性なども受け止めていただきながら、どう行動が変化するのかを観察いただくことにもなると思います。そしてトイレを一か所に決められないうさぎさんも中にはいます。そうだった場合は衛生面を保てること、そして体が汚れにくい環境になるように考えていただくことも必要になります。まだまだこれからが成長期ですので、こちらのうさぎさんのペースも受け止めていただきながら観察いただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.