スプレー行為やマウンティングの行為が見られるようになった
1歳半のホーランドロップの男の子についてご相談させてください。1歳になった頃からへやんぽ中のスプレー行為と、私へのマウンティングに悩まされており、いろんな方に相談したところ「スプレー行為はうさぎさんの本能だから叱ったらダメ」と教えていただきました。とはいえ、スプレー行為をされた後の片づけをしている最中にまたスプレー行為…叱ることが出来ないので、その日はへやんぽを中断してケージに戻しているのですが、また次の日も…。マウンティングに対しても、ぬいぐるみを与えたりケージに戻したり、構いすぎないように少し距離を置く等いろいろ試しましたが全然分かってもらえません。それどころか距離を置いたことでストレスになってしまったのか、おなかの毛をむしってしまった程です。近々、引っ越しをするのでこれを機にもう一度しつけの見直しをしようと思います。クリッカートレーニングなども用いた方がいいのでしょうか?なにかいい対応がありましたらアドバイスお願いします。
お年頃ということもありますので、思春期特有の行動が見られています。また飼い主さんから見た場合に問題行動といえる状況でもあります。ご質問にもありますように、スプレー行為やマウンティングには、においつけ、縄張りの主張、優位性の主張など、本能から見られる行動でもありますので、その点を受け止めていただくことは必要になるのだと思います。その上でどうすればお互いがストレスなく過ごすことができるのかということを考えていただくことになるのだと思います。与えている環境によって、これらの行動を助長している可能性もあります。縄張りを主張しなければいけない環境になっていないかということを考えてみていただきたいと思います。またマウンティングの行為に対しても、そうできる環境にあるから見せるということもあります。飼い主さんと一緒に同じ空間で過ごすことができる環境のようですので、この環境から見直していただくこともできるのではないでしょうか。距離を置くことでストレスを感じている様子もありますが、うさぎさん専用の遊び場をサークルなどで与えていただくことで、うさぎさんを取り巻く環境も変わります。環境の変化によって見られる行動にも違いが起きることがありますので、試してみていただく価値はあるのではないでしょうか。マウンティングやスプレー行為があることで、ケージに戻すということもひとつの方法です。ですがこのことで運動量が減ってしまうこともストレスなのだと思いますので、飼い主さんとの接触が減っても、自由に自分の縄張りの中で遊ぶことができる環境で、どういった行動を見せるのかを観察してみていただきたいと思います。スプレー行為も予測できますので、サークルの外におしっこが飛んでこないようにガードを付けていただくことなどでも、飼い主さんのストレスや掃除の手間が軽減できると思います。今後お引っ越しという環境の変化があるようですので、この状況をうまく使っていただくこともよいことだと思います。環境が変わったということに気が向くこともありますし、この期にうさぎさんを取り巻く環境を見直していただくということもとてもよい機会になるのではないでしょうか。そしてクリッカートレーニングは、うさぎさんにとって非常に有効なトレーニング方法です。クリッカーの音とおやつのご褒美を結びつけることで飼い主さんがやってほしいことをうさぎさんが自分で考えて行動してくれるようになります。呼んだら来る、合図でキャリーに入る等だけではなく、ボールを追いかけるサッカー等のいろいろな楽しいことも出来るようになります。クリッカートレーニングによって、うさぎさんと飼い主さんの絆がより深くなります。今回のうさぎさんはもっと飼い主さんと触れ合いたいという様子もある中で、それを続けることができない状況が生まれていますので、この関係性を見直すこともできるのかもしれません。こちらのうさぎさんの新しい可能性も発見して、本来持っている才能を伸ばしてあげることも出来ると思いますので、クリッカートレーニングも是非ご検討いただきたいと思います。
当店HP うさぎのしつけの科学的アプローチ クリッカートレーニングDVD紹介ページ
http://www.rabbittail.com/cart/detail.asp?ID=4773
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307