トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > スタンピングの行為に対して
しつけ

スタンピングの行為に対して

生後8ヶ月ほどになるホーランドロップの女の子を飼っています。今回はスタンピングについてご相談があります。朝、晩の二回ペレットを与えているのですが、ペレットをあげる前は私が仕事に行く前だったり、ごそごそとすることが多いので、うさぎのほうもそれを感じるらしく「あ、ごはんだ!早く、早く食べたい!」というような感じでケージの扉に手をかけてじ~っと待っています。ここまでならとっても可愛いのですが、そのあとが問題でして、私も支度に忙しくなかなかあげずにいると、私が用意をしている間、足をダン!ダン!!と何回も鳴らします。待ちきれなくてスタンピングする気持ちもわかりますが、このときだけなので、しつけにもよくある「無視する」ことが出来ません。もし無視するとしたらペレットは与えない、という選択になってしまうため、私も仕事に行かないといけないのでそれはやっぱり出来ません。スタンピングのたびに怒っていますが、全く効果が感じられません。怒られていることをわかっていないようです。普段はすごくおとなしくいい子です。私の手も噛んだりは絶対にせず、撫でられることも大好きでじーっとしています。夜中も静かで何も問題はない子なので、だからこそここまでの食べ物の執着心?はなんなのだろうか?と。食事前のスタンピングをやめさせるには、どのような方法があるでしょうか?それとも、この行為はもう諦めたほうがいいでしょうか。検索してもこういった例があまりないので、アドバイス頂けたらと思います。

食事を与える前に見られているスタンピングの行為ですので、早くちょうだいといううさぎさんの言葉として捉えることができると思います。スタンピングの行為が続いてしまうことで、足裏にトラブルが見られるようになることもありますので、この行為が続かない環境を考えていただくことが重要になります。今回はこの行動が見られる場面が限定されていますので、そうならずに済む環境を考えていただくことが必要です。朝や夕方の忙しい時間だと思いますが、ペレットを与えることを優先する環境を作っていただくことで、このスタンピングの行為を回避できる状況を作ってあげられると思います。要は後から与えることで問題行動が見られるのであれば、先に与えることで行動に変化が起きるといえるのではないでしょうか。夜中や明け方などに騒ぐということではなく、飼い主さんの行動を察知してごはんが貰えると待っている末の行動ですから、その点は飼い主さんがその気持ちを受け止めていただくことが大切なのだと思います。どんな場合のしつけでも、与えている環境を見直していただくことで見られている行動が変化することがあります。問題行動に対して反応しないという対応方法もありますが、今回の場合にはそうではなくその行動をさせないための環境を考えていただくことで状況が変わると思われます。飼い主さんの生活リズムをほんの少し変えていただくことで解消できる問題なのかもしれません。うさぎさんの要求を呑むという捉え方ではなく、無駄な行動をさせないための環境を飼い主さんが事前に与えると捉えていただければよいのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.