部屋んぽの時に撫でようとしたら首を振って逃げる
初めまして。初めてうさぎに関する質問をさせていただきます。9月の下旬生まれのネザーランドドワーフ(♂)を10月の下旬にお迎えしました。初日から短時間だけお散歩させたり、撫でたりしたせいか少し我が儘になってしまったのか最近、噛じり癖とかトイレが中々覚えられなかったりしています・・・。他のサイト様には初日からは出さないっていうのを最近見てしまって・・・初日から少し甘やかしすぎたのでしょうか・・?抱っこも凄く嫌みたいで爪切りも今後どうしようと頭を抱えています・・・。お散歩しているときもぴょんぴょんして首を振ったり、撫でようとしたら首を振って拒否(?)されているみたいに嫌われているのかな・・・とかも思います。まだお迎えして少ししか時間は経っていませんがこれは嫌われたりしているのでしようか??
お迎えしてひと月といったところのようです。うさぎさんも新しい環境に慣れてきていて、飼い主さんのことも認知してきていることだと思います。お迎えした時には、その環境の変化に順応してもらうためにも、そしてうさぎさんの様子や行動を見守っていただき、どういったうさぎさんなのかを知っていただくためにも、ケージからは出さずにゆったりと過ごさせてあげることが必要ではあります。ひと月経った今としては、これからの対応として前向きに考えていただくことがよいと思います。接し方や過ごし方のルールを決めていただくとよいのだと思います。わがままになってきたかもと感じられるということは、うさぎさんが自分の意思を表現しているともいえるのだと思います。様子を伺いながらびくびくしているといった性格ではなく、自由奔放な性格を持っているかもしれません。齧る行為については、本能や習性から見られる行動です。これをやめさせることは難しいことですので、齧ってよい環境に整えていただくことを行っていただきたいと思います。ケージやサークルなどを齧るならば、その部分に固定式のかじり木や専用の木製のフェンス、広範囲の場合は木製のすのこでもよいですので、取り付けていただくことでいくらでも齧ってもらえる環境になります。ケージなどを齧ることで、歯にトラブルが起きることになりますので、そうではなく好きなだけ齧ってもよい環境にして観察していただきたいと思います。トイレについても、ケージの中をどう使っているのかということをよく観察してみてください。与えているトイレをどう使っているのかということと、トイレとして使用している場所がどの場所なのかをよく観察していただくことで、うさぎさんの縄張りの使い方が見えてくると思います。お迎えしたばかりでもありますから、まだまだこれからです。焦らずにひとつずつ取り組んでいただきたいと思います。そして部屋んぽの際に首を振って飛び跳ねている様子は、楽しい、嬉しいといった表現のひとつといえると思います。楽しい部屋んぽの時間を満喫している時に、飼い主さんが手を差し出したり、かまったりしようとしても、中々こちらには気を向けてくれません。嫌われているといった意味の行動ではなく、今は遊びに夢中だという言葉として捉えていただけると思います。ひとしきり遊んだ後ならば飼い主さんにも興味を示してくれるようになります。この時にご褒美などを持って接してみることで、うさぎさんとの触れ合いの時間も作ることができると思います。遊ぶ時間やその環境なども、それぞれのお宅ごとで違っています。このルールを飼い主さんの生活スタイルなどを踏まえながら考えて与えていただくことでよいのです。そしてそのルールをうさぎさんにも受け入れてもらう環境作りが大切になってきます。もっと遊びたいという表現をしてきても、そのルールを守ってもらうために環境を整えて対応していただくことになるのです。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307