寒さ対策について
いつも参考にさせていただいております。我が家にはもう少しで2歳になるミックス(♀)がいます。うさぎは初めて飼うので、色々調べたり、排泄や日常の行動に変わった様子がないか観察したり、話掛けたり、小屋を清潔に保ったりと試行錯誤して過ごしています。この度ケージ内にいる時と部屋んぽ中の寒さ対策について悩んでおり、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。旦那の実家にいたうさちゃんを今の場所に連れて来て初めての冬を迎えるにあたり寒さ対策を始めました。ケージ内に居る時の対策はフリース生地のケージカバーを掛け、マイカヒーターも先日購入しました。暖房は灯油ストーブを使用しておりますが、朝晩は点けていて、昼間は気温によって点けたりつけなかったりします。就寝時は消しています。雪が降る地域なのですが、この他にも何か寒さ対策が必要でしょうか?本格的な冬になると朝晩は本当寒いです。私自身寒いのが苦手なので、うさちゃんにも寒い思いはさせたくないと個人的に思っています…寒くてもうさぎは「寒いよー」としゃべることはできませんし、寒がっているのに気が付かず病気になってしまったら苦しい思いをさせてしまうので色々考えてしまいます。実家で飼っていた時は特に寒さ対策はしていなかったようで、ヒーター必要かな?と言われて過保護すぎるのかと少し不安になってしまいました。ケージカバー+マイカヒーターだと暑いでしょうか?(ケージカバーは自作で、生地を2枚重ねにして縫っています。)他の対策も考えたのですが、わらのハウスは過去に一度入れたことがあり1週間程で見事に破壊されていました。敷き藁は寝転がった時目に刺さりそうな気がして試していません。(すのこは木製を使用しています。)また、部屋んぽはサークル内でしています。しかし床がクッションフロアなのでひんやりするし滑ります。ラグを敷いたこともあるのですが齧ってしまい、もぐもぐしていたのですぐに撤去しました。でも滑るのは関節に良くないだろうし、座った時冷たいのも…と思い今度はタイルカーペットを試してみようと思っています。もしこれも齧って食べてしまう場合、敷物は諦めた方が良いでしょうか?取り留めの無い文で申し訳ないのですが、ご回答頂ければ幸いです。
寒さも感じる季節になってきましたので、本格的な冬に向けてうさぎさんの過ごす環境を見つめていただくことはとても大切なことだと思います。お住まいの地域によって気温も違っています。それぞれのお住まいの地域の気温に合わせて考えていただくことになります。また室温はある程度管理できる環境でもありますので、うさぎさんの過ごし方を見ながら寒さ対策を取り入れていただくことになるのだと思います。ケージカバーは、壁や窓、出入り口から送られてくる冷たい空気をカットしてくれる役目もあります。特に夜間の場合は室温が下がりますので、冷たい空気を取り込まずに、うさぎさんの体温がケージ内に留まるようになりますので、暖を取る方法のひとつともなります。このケージカバーに加えて、マイカヒーターを取り入れていただいています。マイカヒーターは電気エネルギーを熱エネルギーに変えることで暖房しますので空気を汚しません。サーモスタット内蔵で一定温度を保ちます。うさぎさんがケージ内のどこにいても、この遠赤外線効果でうさぎさんの体内に流れる水分に反応して体の芯から暖めます。ケージの外に置くタイプのヒーターですので、留守番時や夜間にも安心してご使用いただけます。また温風がでてくるわけではありませんので、ケージ内が熱くなる心配もありません。設置の場所としては、ケージカバーをご使用の場合、前面などの一面を開けていただいたところに設置していただくことで、遠赤外線効果を得られやすい環境となります。マイカヒーターを使った時に、うさぎさんがどういった様子を見せるのかを観察していただくとよいと思います。体を伸ばしてリラックスしている様子が見られるならば、気持ちよく過ごしてくれていると思います。本番の冬に入った時には、マイカヒーターとエアコンやストーブなどを併用してお使いいただく環境も生まれてくると思います。個体ごとで寒さに対する対応力も違っていますので、うさぎさんが猫ちゃんのように手足を体の下に入れて丸くなっている様子が頻繁に見られる時や、耳を触って冷たいと感じる時には、寒いと感じているのではないかと疑っていただいて、暖を取ることができる環境を与えていただくことが必要です。ストーブやエアコンを使用している時には、室温のほかに湿度も気にかけていただいて、乾燥していないかということも考えていただきたいと思います。環境は変わっても、二度目の冬を迎えるうさぎさんです。昨年の冬をどういった環境で過ごしていたのかということも再度確認していただくことも、この冬の対策方法に繋がってくると思います。そして部屋んぽの際は、うさぎさんに危険のない環境を考えて与えていただくことが必要です。滑りにくいということももちろんですし、齧り癖のある子の場合には齧るということを前提にした環境を考えていただくことがよいでしょう。サークルで仕切った環境を与えていらっしゃいますので、滑りにくいサークルマットを取り入れていただいたり、齧ってもよい素材のマットやすのこ(わら製品や木製品)を取り入れたりしていただけます。寒さに関しては、実際にうさぎさんがサークルの中に出た時に、どういった行動を見せているのかということで判断していただけると思います。万が一寒いと感じているならば、ケージに戻る様子や、温かいと感じる場所に移動する様子が見られたりすると思います。そうではなく探索や遊びに夢中になっているならば、寒さについてはさほど気にならない状況だと解釈できることでしょう。寒そうな様子が見られる時には、サークルで遊ばせてあげる時にもマイカヒーターを使用していただくことで、うさぎさんはぽかぽか気分で遊ぶことができると思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307