トイレを変えたらトイレ以外の場所でおしっこするようになった
1歳2ヶ月のネザー♂です。最近トイレが小さくおトイレをしている時に身体がはみでていて辛そうだったのでこれを機にトイレとケージを大きい物に買い換えました。ところが全くトイレでおしっこもうんちもしてくれなくなりました。おしっこに関してはスプレーしまくりであちこちに撒き散らしています。木材のすのこを敷いているので消臭スプレーをしてはいるもののやはり匂いも気になります。様子を見てトイレの場所を変えるとまた別のところにおしっこをするといった感じで今はケージのど真ん中にトイレを置いている状態でとても気になります。このままずっとトイレを使わず撒き散らすのでしょうか。とても気になるし今までずっとトイレでできていたのに…とイライラしてしまう自分がいます。長い目で見守っていけばいつかはトイレを使ってくれるのでしょうか。まずは何を改善したらいいのでしょうか。小さなことでもいいです、何かアドバイスお願いします。
トイレの使い方は、本当にそれぞれのうさぎさんによって違っていることです。今回のうさぎさんのように、成長したことでトイレから体がはみ出やすい状況が生まれることも少なくありません。その場合トイレのサイズを見直してもらうことはとてもよい対応なのです。今回のケースはトイレと一緒にケージも大きいものへと変更されたようです。ケージも新しくなりましたから、その新しい環境に自分のしるしをつける(においをつける)という行為は予想できることでもあります。年齢的にも思春期に入っても不思議ではないですから、この時期に環境の変化があることで縄張りの主張を見せることにスイッチが入ったということも考えられます。今回はトイレを大きくするということがひとつの目的ともいえます。こういった場合は、まずトイレだけを新しいものに変えて、どういった反応を見せるのかということを探っていただくことができると思います。トイレの変化だけになりますので、うさぎさんがトイレに対してどう解釈するのかということが見えやすいともいえるのです。ケージもこのタイミングで一緒に変えてしまうと、トイレに対して見せている反応なのか、それともケージに対して見せている反応なのかが見えにくいと思います。反応の意図がわかることで対応策も見えてくるといえるのです。また新しいトイレに対しての反応はどうでしょうか。位置を変えるたびに違うところでおしっこしてしまうようですが、トイレ自体に乗るということが見られていますか?この点もポイントだと思います。サイズが大きくなったことで、トイレとしてではなくくつろぐ場所などとして認識することもあるようです。この場合は、別にくつろぐ場所を提供してあげることが必要になってきます。新しいケージの中でトイレをどう使っているのかということを再確認していただくことや、ケージだけを一時的に前のケージに戻して、その中で新しいトイレをトイレと認識してくれるのかということを、馴染みのある環境の中でなら行動が見えやすいことなのかもしれません。またトイレも元のサイズのものが新しいケージに入ることで、どういった反応を見せるのかということも確認していただけることだと思います。窮屈なサイズになっていると見えていたものが、実はうさぎさんにとってトイレはこのトイレだけという言葉なども見えてきたりするのかもしれません。年齢的にもにおいつけの行動が見られてくる時期でもあります。そういったうさぎさんの本能や習性なども受け止めていただきながら、洗い替えのすのこなども準備していただいて、飼い主さんにも余裕のある対応ができる環境作りも大切になってくると思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307