トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 発情期の行動でしょうか?
飼育方法

発情期の行動でしょうか?

初めまして。今月で10ヶ月になるオスのミニウサギのことで質問なのですが、3月の終わり頃から急に餌を食べなくなり、ソアホックになったときに連れて行った動物病院でみてもらったところ「発情期だと思います」と言われました。その後、食欲は回復して以前より食べるようになったのですが、今度はチモシーを全く食べなくなりトイレでおしっこやうんちをしなくなってしまいました。元々トイレは完璧な子なので、縄張り行動とかでしょうか?未だに続いてるので、またトイレでしてくれるか少し心配です。そして昨日辺りから、ケージのすみっこででんぐり返りをするときがあるのですが、これも発情期と関係あるのでしょうか?ちなみに今日は餌をあげるときにお皿を置いたら、反対側だったからかでんぐり返りをしてお皿の方に向き直ってから餌を食べていました。あと病院で処方されたソアホックに塗るお薬は、しみて痛がるのでこちらで購入しましたプロポリス軟膏を使ったところ、痛がることもなくかなりよくなってきました。ありがとうございます(^^)長くなり申し訳ありません。何卒ご回答のほうよろしくお願いします。

食欲に一時的な変化が見られたことが、体調に問題があるなどの心配がないということで、年齢的に考えらえる原因として発情期という判断があったのかもしれません。食欲が回復してきていることは、安心できることだと思います。牧草への興味もまた示してくれるようだとよいのですが、今度はトイレの使い方に変化が見られているようです。これまではトイレのみで縄張りが明確だったようですので、この変化にどういった意味が隠れているのかを探っていただくことは必要なのだと思います。思春期による縄張りや優位性の主張として見られているのか、それとも使っているトイレに対して不満があるのかなども探っていただけることだと思います。トイレが一定ではない状況の中で、これまでトイレとしていた場所をどう使っているのかを理解することでも、対応策が見えてくることもあります。発情期などで、体と心のバランスが子うさぎのときとは違ってきていることで、様々な行動として見られるようになることもあります。それぞれのうさぎさんの性格や、取り巻いている環境の違いなどが関係していることともいえるのだと思います。ケージの隅ででんぐり返しのような行動を見せることも、きっとこのうさぎさんにとって起こるべき状況となっているのだと思います。体を投げ出して休息することも見られますので、その延長線上にでんぐり返しがあるということも考えられます。体を横にしながら行きたい場所へ移動するための行動であれば、そうせざるを得ない状況があるという場合も考えられるのではないでしょうか。ソアホックの症状も見られているということですが、プロポリス軟膏がよい環境へと導いてくれているようですので、とても喜ばしいことです。ぜひ今後とも経過を観察していただきたいと思います。この足裏の状態や飼育環境の確認も再度行っていただきたいと思います。トイレが一定ではない状況の中で体を横たえることは、体にもおしっこなどのにおいがつくことも考えられるのではないでしょうか。より自分のにおいを強調するために見せている行動ではないかという疑いも持てるようです。ひとつの行動だけを見るのではなく、うさぎさんを取り巻く環境全体を見ながら、関連することがないかを探っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.