スタンピングについて
こんにちは。昨日、生後2~3ヶ月で雄のライオンロップイヤーの子が我が家に来ました。トイレはばっちりでケージ内のトイレに必ずしていました。ですが、夜中足ダンが響くほどうるさくて眠れず、次の日にケージの下に柔らかいマットを敷くことにしました。足ダンをした理由はわかりません。すると今までトイレがばっちりだったはずなのに至る所にポロポロとするようになってしまいました。狭い小屋の中が好きだったのに、小屋の上にずっといます。これは柔らかいマットが嫌なのでしょうか?それとも縄張りのためでしょうか?柔らかいマットにする前は同じ日にキッチンマットのようなマットにしていた時は大丈夫でした。(はがされたためやめました)もし柔らかいマットがいやならやめるしかないのでしょうか?できれば柔らかいマットでトイレができるようになって欲しいのですが・・・足ダンを我慢するしかないのでしょうか?
足ダンと呼ばれるスタンピングの行動を見せたということですが、この行動はうさぎさんからの言葉のひとつです。かまってほしいということや、お腹がすいた、遊びたいといった言葉として見せることが多いことだと思います。また、危険や気になることを察知した時にも、そのことを飼い主さんに伝えるために見せることもあります。今回の場合は、お迎えしてすぐ、夜中に見せたということですので、甘えん坊などの子であれば、飼い主さんに側に来て欲しいということや、お腹がすいたといった言葉であったのではないかと推測できるようです。この時うさぎさんに呼ばれたからといって対応してしまうと、スタンピングの行為をすればかまってもらえると解釈してしまいますので、そうせずにすむ環境に整えてあげるということが必要になります。いつでもペレットや牧草などを食べられる環境に整えていただくことと、スタンピングをしてもうるさくないようにしていただくことができると思います。ご質問の内容からですと、別のマットははがされたということがありますので、うさぎさんがそのマットに対して接触することができる環境と捉えられるようです。直接足元にマットを敷いている印象があります。そしてそれを避けるような過ごし方が見られているようですので、うさぎさんにとって受け入れられない環境となっているのかもしれません。床面の環境として、布製品の場合には齧ることも予測できますし、トイレが一定でない場合には、体が汚れやすくなってしまいますので、あまり好ましくない環境ではあります。スタンピングの音を吸収させることからいえば、ケージの置き場所の下にクッションマットなどを取り入れていただいて、音が響かないようにならないか確認していただけることだと思います。お使いのケージによっては、ケージを受けている底面とケージの枠の境目に、音が響かないように物をかませるということなどもできるのかもしれません。もちろん、うさぎさんがそれを引き出すなどしていたずらできない環境にする必要はあります。スタンピングをしても音が響かないような環境を、うさぎさんが過ごすケージの中ではなく、外側で考えてみていただくこともできるのです。トイレの場所が決まっていることや、お気に入りの場所があったということは、とても大きな意味を持っていることだと思います。ケージの中での縄張りの使い方がある程度決められていたということですので、うさぎさんも新しくお迎えされた環境を理解して過ごしていただのではないでしょうか。今回の場合には、ケージの中はもとの環境に戻していただきながら、どうすることでスタンピングの行為をなくすことができるのかを考えていただくことと、ケージの外からその音を吸収できるような環境作りを考えてみていただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307