日によって起きたり寝たりする時間がバラバラ
4ヶ月のネザーランドドワーフを飼っています。最近、日によって起きたり寝たりしている時間がバラバラでケージから出して遊ぶことができずらくなっています。昼間から夕方にかけて寝ているときは遊ぶとなったらもう真夜中です。起こしたり、近くに行って起きてしまったりしたときにケージのドアを開けてもあまり反応しませんし、出ても動きが鈍い感じがします。うさぎさんにとって悪いことではないのでしょうか?あまりいいこととは言えないのであればどうすればいいのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。
うさぎさんの生活リズムが安定していないような様子が見られているようです。4ヶ月のうさぎさんですから、お迎えされてからの環境をだいぶ理解してきていることだと思います。安心して過ごすことができる場所だと認識している部分も多くあることでしょう。また冬の時期は、寒さをしのびながら過ごすことでもありますので、他の季節よりもはじっとしている場面も多く、行動性が鈍いイメージが感じられる部分もあると思います。うさぎは夜行性に近いといわれていますが、正式には薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)の動物です。明け方(薄明)と夕方(薄暮)など、昼や夜ではないこれらの時間帯に行動が活発になる生き物なのです。また、明け方のみに活発になる動物や、夕方のみに行動する動物もいるようですが、これらの場合には、捕食者に対する適応で見られていると考えられているようです。薄明薄暮性の他の動物には、フェレットやハムスターの他、イヌやネコなども同様のようです。皆様のお宅のうさぎさんも、日中は巣の中(ケージ)で休息する様子がよく見られることだと思います。基本的にはこのように日中を穏やかに過ごすことが多いのですが、飼い主さんの生活ペースに合わせてリズムを作り出します。本能としてあるリズムを飼い主さんも受け止めていただきながら、なるべく日中はゆっくりできるような時間を与えていただくことが望ましいことなのです。夜中にうさぎさんが活発な様子を見せる場合もありますが、飼い主さんが休息の時間に入るわけでもありますので、その生活リズムをうさぎさんに受け入れてもらうことになります。夕方から就寝前までの時間に遊ばせてあげる時間を取ってあげれば、その後は休息の時間だということを、うさぎさんも理解してくれるはずです。今回の飼い主さんの生活のリズムをまず見回していただいて、どういった環境ならばうさぎさんに無理なく毎日同じリズムで過ごさせてあげられるのかを考えていただきたいと思います。それぞれのお宅事でルールがあることですので、そのルールを見出していただきたいのです。うさぎさんにはそのルールの中で過ごしてもらうことになるのです。毎日同じように過ごさせてあげることで、うさぎさんもそのルールを理解して受け入れてくれるようになります。お世話をする飼い主さんに無理がある生活リズムでは、それを毎日続けることができなくなります。うさぎにとって一番大切なのは、毎日同じリズムで過ごすことでもありますので、無理のないリズムを見つけて与えていただきたいと思います。そして、体調などに問題や不安がないかということも探っていただくことが大事です。飼育環境にも目を向けていただきながら、よりよい環境を与えてあげられているのかということと、病気などが疑える時にはすぐに獣医師にご相談できる準備も大切です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307