ペレットを食べてくれなく尿の色が透明になった
ご飯を食べながら糞尿をしているのを見かけました。生後一月ほどの雑種(ネザーランドドワーフ系)の男の子です。見れば糞は普段と変わらないものだったのですが、尿が透明でした。普段は濃い黄色の尿です。まだ家に来て一週間ほどしか経っていません。エサはペットショップであげていたものを買って与えているのですが、ペレットを食べてくれません。食欲がないわけではなく、牧草はよく食べます。りんごやにんじんを与えてみれば食いつきがよすぎて困るくらいです。食べてくれるペレットを探してはいるのですがなかなか見つからないのが現状です。栄養が足りていないから透明の尿が出るのでしょうか?基本はケージ飼いで、部屋に出すと走り回って遊ぶので元気そうには見えるのですが・・・。尿を決まったところでしないのも気になります。食べながら出す以外にも、ケージのあちこち、寝床以外でしています。足や腹回りが汚れていることはありません。とても人懐っこい性格なのか、抱っこしたままねますし、やたらと乗ってきたり舐めてきたりもします。
生後ひと月程度という月齢ですので、離乳がしっかりできていなかったのではないかという可能性もあるのかもしれません。お迎えしたショップで与えていたペレットということですので、通常であれば十分な栄養を取る時期ですから、旺盛な食欲を見せてくれるはずです。環境が変わったことでペレットへの興味が薄れていることなどもあるのかもしれませんが、ショップでもペレット自体をあまり食べていなかったということなどがあれば、ペレットはごちそうなのだと飼い主さんが母親代わりとなって教えていただく必要があります。りんごや人参という硬さのあるものでも問題なく食べてくれるようですので、硬いから食べないという認識ではないような印象はあります。ペレットと同じぐらいの大きさに牧草や野菜類などをカットして、一緒の器で与えてみることもよいと思います。ペレットを一緒に口の中に運ばれるようにしてあげられます。また人懐っこい性格を持っているうさぎさんのようですから、飼い主さんが直接手から与えるということでもよいでしょう。与え方を変えてあげるだけでも、興味を示してくれることがあります。また、硬さが気になるという時には、水で少しふやかして与える場合もあります。生後ひと月というまだ体調も安定しきれていない時期です。赤ちゃんうさぎの体調は大変不安定ですので、しっかり環境を整えていただくことも重要です。野菜や果物も多くを与えることでお腹の調子を崩してしまうこともあります。赤ちゃんうさぎにとっての下痢の症状は、深刻な状況になる場合もありますので、しっかりと見守っていただきたいと思います。そしてうさぎの尿の色は食事内容などで変わってきます。白濁した色から黄色、オレンジ、赤などの色が見られます。色の濃い緑黄色野菜や牧草などを食べた後は色が濃くなる傾向があります。様々な色の尿には、うさぎが完全草食という事と、カルシウムの代謝が私たちと違うということが理由となっているのです。私たちが体内にカルシウムを取り込むためには、日光にあたりビタミンDを合成しなければなりません。しかしうさぎはこのビタミンDを必要とせずにカルシウムを取り込むことができます。余分に摂取されたカルシウムは、尿中に排出されますので、うさぎの尿はそのカルシウムの結晶で白濁しているのです。うさぎのおしっこのカルシウム濃度はいつでも高いですので、これが固まりとなり結石として悪さをする事もあります。基本的にうさぎの尿はアルカリ性ですが、体調が悪くなったりすると酸性に傾きます。そうすると尿の中のカルシウムが溶けだして透明になります。透明な尿だけが続くようであると、体にトラブルが起きている可能性が高いといえるようです。お水をたくさん飲んでいる場合は、カルシウムの濃度の関係で透明になることもありますが、そういった状況がない場合には、慎重に対応していただくことがよいと思います。まだ透明の尿が見られている、続いているという時には、獣医師にご相談いただくことが必要だと思います。うさぎさんの変化がサインとなって現れていることですから、その変化を見逃さずに適切な対応をとっていただくことが重要です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307