おしっこのにおいについて
四月に二歳を迎えた、ミニロップの男の子です。お迎えした時から、埃アレルギーや尿結石の疑いや耳のカビなど、なにかと病院のお世話になる事が多い子です。今回はおしっこの臭いについてご意見頂きたく質問させて頂きます。一歳になる前にも一度、おしっこの臭いがトマト臭がしました。その時は血尿だと思い、すぐに獣医さんに看てもらったのですが、その時に尿結石の疑いになりました。結局影がすぐになくなり、結石だったのかどうかもわからない感じだったのですが…。去勢をして、少しづつスプレー行動や部屋のあちこちにおしっかをする事はなくなり、昨日珍しく布団におしっこをしました。それがまた、トマト臭がするおしっこで、赤色でした。少し前からおしっこの臭いが変わったなぁ。と思ってたのですが、いまも特にお腹を痛がってたりする事はなく、食欲も旺盛で暴れん坊な元気な子です。野菜はほとんどあげてません。3日前ぐらいに人参を一センチ角与えましたが、臭いの変化はその前からでした。トマトも与えてません。おやつはご褒美の乳酸菌タブレットと大麦。ペレットはバニーセレクション。牧草は食べ放題です。去勢後顎に肉だれが出来てしまうほど太ってしまい、盲腸糞がうまく食べれず、お尻は汚れますが体臭はそこまで臭いません。トマト臭がするおしっこは何か原因があるのでしょうか?
おしっこのにおいに変化があるようですが、食べた物や体調などによって、その変化が見られることがあるといえるのだと思います。トマトのにおいがするということと、色が赤くなるという変化が見られていますが、実際にトマトは食べていないということですので、他に理由があるといえるようですね。人参を与えたということですが、人参にも赤い色素が含まれていると解釈できることだと思います。水分の多い野菜ではありますが、この色素によって赤い色が見られたということは考えられることだと思います。日頃から定期的に与えているものではないものを取り込んだ時、お腹の消化システムが普段とは違った働きを見せることだと思います。その変化によってにおいや色に違いが見られることもあるのです。また牧草ひとつとってみても、産地や取れた時期によってその状態が変わりますので、同じ種類のものを与えていた場合でも、おしっこや糞に違いが見られることもあります。牧草にも赤い色素が含まれていますので、その色素が多い牧草の場合には赤いおしっこになることもあるのです。取り込まれた食事の内容によって消化システムの働きが変わることや、また体調によっても、作り出される糞やおしっこに違いが見られることだと思います。うさぎさんからのひとつのサインとして受け止めていただきながら、不安がある時にはかかりつけの獣医師にしっかり診ていただくということがよいのだと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307