生後1ヶ月のネザーランドドワーフをお迎えしました
はじめまして。私は7月11日に、生後1ヶ月のネザーランドドワーフをお迎えしました。しっかり店員さんの話を聞き、1週間はかまうなとのことは理解していたのですが、あまりにケージの外を眺めたりするので、ついドアを開けて頭を撫でてしまいました。しかも初日から名前を呼んだりしました。他にはトイレ掃除やチモシーと水の交換、朝晩の餌やりくらいしかしていませんがかまいすぎたように思い今更反省しております。今では近寄ると私のほうを見てケージの隙間から鼻を突き出したりして寄ってきます。今からでも放置したほうが良いのでしょうか。それとも今までどうりに頭を撫でたりしても平気でしょうか。とても後悔しております。ちなみに餌は普通に食べ、よく走りまわります。それから、ペレットもあげていますが、まだ赤ちゃんなので、マルカンさんの粉ミルクを与えようか迷っています。ペットショップにいた頃からペレットと牧草だったようでしょうがこれで栄養は足りるのでしょうか。また、他に何か与えたほうが良いものなどありましたら教えていただきたいです。たくさん質問してしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。
生後一ヶ月ほどの赤ちゃんうさぎさんですので、環境の変化に対応できるかどうかということを、しっかりと見守っていただくことは必要なのだと思います。まず通常ですと、生後一ヶ月という月齢は、離乳ができているかどうかという時期でもあります。離乳とは、文字通りに母親からのミルクを終えて、固形物(ペレットや牧草)をひとりでも食べられるようになっていることや、水もひとりで飲めるような状態になっているということです。母親や兄弟と離れて、ひとりでも過ごすことが出来るようになってから、新しい環境の元へと迎えられるのです。離乳の時期が早過ぎることで、うさぎさんの成長にも左右してしまいますし、お腹の消化システムも安定しきれないことなどが考えられたりするのです。お迎えする月齢に関係なくいわれていることですが、環境の変化を感じていますので、時間をかけてまずは新しい環境に慣れてもらうために、一週間程度は優しくその状況を見守っていただくことが必要です。特に赤ちゃんうさぎの場合には、環境の変化で体調が急変することも少なくありませんので、ご注意いただくことが必要なのです。今回の場合には、その経緯を縮めてしまったことではありますが、うさぎさんの体調や食欲などに変化がないかということをよく観察していただくことが重要だと思います。うさぎさんにとって、環境を受け入れると同時に、飼い主さんの存在も受け入れている様子が見られていますので、今まで通りに接していただくことでよいと思います。もちろん、過度にかまうということではなく、あくまでも環境を受け入れてくれているのか、体調に問題がないかということを引き続き観察していただきたいと思います。そして、食事に関してですが、お迎えされる際にどういったご案内がありましたでしょうか。先ほども申し上げましたが、通常は離乳を終えてペレットや牧草を食べることができ、その食事内容でお腹の働きも安定していることで、始めてお迎えされることでもあるのです。ペレットや牧草などをしっかり食べていることと、体重も順調に増えてきているならば、ミルクは必要ありません。日々の観察に加えて、体重管理もとても重要です。もちろん体をつくるためには十分な栄養素が必要な時期ですので、子うさぎ用のペレットと、牧草はより栄養価のあるアルファルファ牧草が適しています。栄養が心配という時には、この食事の内容を今一度確認していただくとよいと思います。万が一、適していないという場合でも急にその内容を換えることだけは控えていただくことも必要なのです。食事を急に換えてしまうことで、お腹の消化システムの働きも変えてしまうことになりますので、体調を崩してしまう可能性もあるからです。切り替える必要があるときには、徐々に切り替えできるような工夫が必要になってくるのです。新しい食事を取り込む場合にも、お腹の様子を見ながらということが必要になってきますので、慎重に取り組んでいただくことも重要です。食事に関しても、お迎えしたショップに今一度ご相談いただくとよいと思います。うさぎさんのこれまでの成長を見届けているショップなのですから、一番的確なアドバイスをいただけることだと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307