トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > うさぎを迎える際のケージ選び
飼育方法

うさぎを迎える際のケージ選び

生後3ヶ月のネザーランドドワーフを飼う事になったのですが、ケージ選びで悩んでいます。今週末家にやってきます。kawaiさんのか、sankoさんのにしようかとは思っているのですが、床の形状(金属かプラスチック)がうさぎにとってはどちらがいのかわかりません。金属の場合はスノコなどを敷いて使うのでしょうか?足裏の病気になりやすいとお聞きしたのですが・・・。どちらにしてもお値段が張るものなので、しっかり吟味して決めたいと思っているのですが、悩みすぎてどうしていいのか分からずにいます。掃除のしやすさや価格も大事ですが、うさぎさんの住み心地の良さ(カスタマイズのしやすさなど)を優先にしたいので、ぜひオススメをおしえていただけませんでしょうか?またケージの形も6角形がいいのか、Kawaiさんの様に、長方形のタイプがいいのかこれまた悩んでいます。

うさぎさんをお迎えするにあたって、飼育環境を整えていただくことはとても大切なことです。一日の大半を過ごすことになるケージ選びには、頭を悩ませてしまうことでもあるでしょう。生後3ヶ月といううさぎさんですので、生まれてからこれまでの時間を一定の環境の中で過ごしてきていることではあります。どういった環境で過ごしているのかということも考慮できることなのだと思います。お迎えするショップやブリーダーにもご相談することがよいでしょう。これまで過ごしていた環境に、大きく変化がないように考えていただくことでも、お迎えされるうさぎさんのストレスが軽減されることでもありますからね。床の形状につきましては、金属製のタイプのすのこであるケージであれば、木製のすのこやプラスチック製のすのこを取り入れていただける環境を作ってあげられます。プラスチックのすのこの場合には、トイレのしつけができている場合には足に優しい環境となりますが、トイレが一定でない場合には、体や足が汚れやすい環境になってしまいますので注意が必要になってきます。うさぎさんのトイレの使い方などもどの程度であるのかということも考慮していただきながら、ご判断いただくとよいのかもしれません。そして、基本的にはケージは長方形(横長)の形が一般的ですので、6角形となるとサークルといえるものではないでしょうか。サークルはうさぎさんをケージから放して遊ばせる際の縄張りを明確にする仕切りとしての使い方になります。うさ飼いさんの中にはケージを含めたサークルで仕切った環境を普段過ごす環境として与えていらっしゃる場合もあります。この場合には飼い主さんが在宅でいつでもうさぎさんを見てあげられる環境であることや、うさぎさんがサークルから飛び出したりしないことが前提ともなりますので、どういった環境で過ごさせることになるのかという飼い主さんの生活スタイルも考えていただきながら、うさぎさんが過ごす環境を作っていただくことになるのだと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.