サークルを脱走していろいろなものを齧ってしまう
来月で生後半年経つ、女の子(ミニウサギ)を飼っています。布やプラスチック・紙切れ段ボールなど何でも噛んでしまいます。さらに体が大きくなってきて、目を離すと、よくサークルから脱走をしてしまい、近くの紙切れや壁紙を食べてしまいます。「紙類は消化しないから食べさせないように」と本で読んだので、胃や腸に悪い影響が出てないか心配です。糞などに異変はないのですが、たまにお尻のあたりが超臭いです。一度病院に連れて行ったほうが良いでしょうか?よろしくお願いします。
やんちゃ盛りともいえる年齢が、元気いっぱいな姿を表しているともいえるようです。布製品やプラスチック、紙類などまでもいたずらをしてしまうといううさぎさんの場合、その環境には十分に配慮してあげることが必要です。脱走することも覚えてしまっているようなら、そのことまでも止めさせてあげられる環境を作ってあげなければいけません。そこのあるものを齧るという行動は、ある意味本能から見られている行動でもありますので、それを100%止めさせること難しいことでもあります。ですから齧られない様な環境を作る、もしくは齧ってもよい環境に整えるということが、飼い主さんがするべき事でもあるのです。脱走をどこから行うのか、きっとルールがあるはずですので、その部分をしっかりと補強してあげてください。うさぎは賢い動物でもありますので、一度こうできる!と理解したことはそれを繰り返します。脱走することが習慣となる前に手を打っていただきたいと思います。そして、サークルの中の環境には、うさぎさんが好きなだけ齧るという行為ができるように、すのこなどを取り入れていただくとよいと思います。部分的でも十分だという場合には、かじり木やかじり用のフェンスなどでもよいですが、すのこであれば広範囲をカバーできます。うさぎさんがこうした環境の中で、どう過ごすのかということを観察していただきながら、今後もお腹の調子などに変化がないか、食欲や様子などにも変わりがないかということも確認していただきたいと思います。心配だという状況がある時には、迷わずに獣医師にご相談ください。そして、お尻付近がとてもにおうという状況があるようですが、汚れなどがないかということもチェックが必要です。特に汚れていないのににおうという場合には、生殖器付近にある臭腺からのにおいという可能性もあると思います。思春期を向える年齢ともいえますので、縄張りの主張などの為にこれまでよりよりにおいが発せられているとも考えられます。また、この臭腺の部分に汚れが溜まっていると、かなりのにおいがします。生殖器の両脇の部分に隠れるように臭腺がありますので、飼育書なども参考にしていただきながらチェックしてみてください。汚れが溜まっている時には、やさしく取り除いてあげましょう。無理にとろうとはぜずに、グルーミングスプレーなどで湿らせてあげたり、綿棒などを使ってやさしく取っていただくことがコツでもあります。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307