うさぎは夜行性?
1歳の男の子のネザーを飼っています。ケージはリビングに、サークルはウサギ用の部屋に置いています。今は、朝起きたらサークルに出して、夜寝る前にケージに戻していますが、うさぎは夜行性なので、もしかして、朝、私が外出する時にケージに戻して、帰宅後にサークルに出した方がいいのかなと、疑問がわいてきました。どちらがうさぎにとっていいのでしょうか?ご回答お待ちしています。
うさぎは正確にいえば、薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)の動物であります。明け方(薄明)と夕方(薄暮)など、昼や夜ではないこれらの時間帯に行動が活発になる生き物です。まったくの夜行性ということではなく、夜行性に近いと表現されることがありますが、正式には薄明薄暮性の動物といえるのです。また、明け方のみに活発になる動物や、薄暮のみに行動する動物もいるようですが、これらの場合には、捕食者に対する適応で見られていると考えられているようです。薄明薄暮性の動物には、フェレットやハムスターの他、イヌやネコなども同様のようです。皆様のお宅のうさぎさんも、日中は巣の中(ケージ)で休息する様子がよく見られることだと思います。基本的には、このように日中は穏やかに過ごすことが多いのですが、飼い主さんの生活ペースに合わせてリズムを作ります。本能としてあるリズムを考慮してあげながら、なるべく日中はゆっくりできるような時間を与えていただくことがよいでしょう。また夜間は、うさぎさんも活発な様子を見せる場合もあります。ですが、飼い主さんが休息の時間に入るわけでもありますので、その生活ペースをうさぎさんに受け入れていただくことになるのです。夕方から就寝前までの時間に遊ばせてあげる時間を取ってあげれば、その後は休息の時間だということを、うさぎさんも理解してくれるはずです。今回の場合には、日中から飼い主さんの就寝までを、サークルの中で過ごす環境ということですので、サークルの中で休息する時間もありつつ、活発に動くこともできるという環境なのだと思います。飼い主さんの就寝時にケージの中へ入るということで、一緒に休む時間だという解釈もできていることでしょうから、こちらのお宅ならではの環境となっているのではないでしょうか。このリズムを反転させることでも、もちろんうさぎの本能から考えれば間違いはないのでしょうが、リズムを変えることが環境の変化ともなり得ることなのだと思います。環境の変化で体調のリズムが変わることもありますので、慎重に対応していただくことが大事なのだと思います。今の状況で、うさぎさんが健康で問題行動もないということであれば、ベストな環境といえるのではないでしょうか。ただし気になる点として、お留守番の際にサークルの中で過ごしているということがありますので、うさぎさんが危険にさらされないか(サークルを飛び出す可能性がないか)ということを、再確認していただくことも重要なのだと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307