へやんぽやうさんぽは必要なの?
はじめまして!ネザーの男の子を飼っています。へやんぽのことなんですが、うさちゃんを飼っている部屋は、そんなに広くなくコンセントを囓られたり、ベットの下に潜って出てこなくなったりと、へやんぽをするにはちょっと、危なかったので、サークルを買ってためしてみたのですが、サークルの広さじゃ物足りないのか、柵を囓ってしまったり、下にひいてあるカーペットを囓ってしまったりしてしまいます。それに、足を ダン!ダダン!と飛び跳ねて暴れてしまいます。おまけに、おしっこもしてしまう日もありました。なので、少しの間へやんぽをしませんでした。ですが、ケージから出してあげないと、肥満の原因になると聞いたので、うさんぽをしようと思いましたが、うちの子は活発でハーネスをつけようとすると暴れてしまいます。やっとつけれたと思っても、走っていってしまって、引っ張っても止まってくれません。最終的にハーネスを自分でとろうとしてしまいます。もし、で外に出して遊ばせてるときに、走っていってしまって止まってくれなかったら・・・って考えると、怖くてうさんぽにも行けません。外にサークルをだしてもはえてる草を食べてしまったら と不安はいっぱいです。なので、ここ最近しばらくケージから出していません。抱っこは、最初は暴れますが、すぐおとなしくしてくれます。へやんぽやうさんぽは必要なのでしょうか?必要なのであれば、どう改善すればいいのでしょうか?お忙しいと思いますが、お答えお願いします。
難しいご質問のようです。うさんぽやへやんぽなど、うさぎさんがケージの中だけではない場所で過ごすことには、それぞれに意味があることではあります。へやんぽは、うさんぽの為の練習ということもあります。うさぎさんは初めての場所やものなどはとても苦手です。これは自分を守る習慣のようなものなのですが、多くの経験をさせることでかなり変わってくるともいえます。ですから外につれていく経験をさせたり、他の動物を見せたりすることは、コンパニオンアニマルとして暮らす上では大切なことでもあるのです。例えば病院などに連れて行く時に、必要以上にストレスを感じないようになるからともいえるのです。ですから、うさんぽも大事な社会性を体験するには、必要なことでもあると思うのです。また、別の角度から考えてみると、うさぎは本来犬猫など他の動物のように運動欲求がありません。興奮さえしなければどちらかというと一日のんびり過ごす動物です。これは心臓などの大きさからも理解出来ることなのです。ですからあまり外で遊ぶというような姿を見せない子であれば、無理に散歩させる環境を与えなくてもよいのかもしれません。遊ぶことが出来る環境を与えながら、うさぎさんがどう反応するのかを確認していただいて、対応していただくことでよいのだと思います。ハーネスについては、うさんぽの際には必要不可欠なものではあります。時間をかけながらゆっくり慣れてもらうということが必要です。ただ、どうしてもハーネスに慣れてくれない子もいるのだと思います。その場合にはキャリーから出さずに外の世界を感じさせてあげるという方法でうさんぽやお出かけ(通院など)ができるのだと思います。もちろん、ハーネスをつけていませんので、キャリーから飛び出してしまわないように充分な配慮が必要になってくると思います。今回のうさぎさんの場合には、どちらかというとケージの外の世界に興味がある子のようではないでしょうか。活発な子ということも考えられるようです。この場合には、ある程度のルールを飼い主さんが決めてあげて、遊ぶことができる環境を与えていただくことがよいのではないかと感じます。危険のないようにサークルで仕切った環境の中を与えていただくことに加え、その中でいたずらやおしっこをした時にはケージに戻すという対応でよいのだと思います。ひとつ加えられる対処法としては、サークルを齧るという行動が見られていますから、そうしても困らないように、齧ってもよい環境にしてからがよいのだと思います。かじり木でもよいですし、広範囲の場合には、すのこやボードなどを取り付けていただくとよいと思います。環境を整えたところで遊ばせてあげながら、その時々に見せるうさぎさんの行動に対応していただくことでよいのだと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307