トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > サークルの中での大量の糞とおしっこについて
しつけ

サークルの中での大量の糞とおしっこについて

いつもお世話になっています。また相談にのってください。うちの7ヶ月のネザーの男の子ですが、いつもよく食べ遊び元気いっぱいです。でも今こまっていることがあります。朝晩二回サークルで遊んでいますが、サークル内のあらゆるところに大量のうんちとしっこをするのです。うんちはいいのですが、水たまりのようなしっこを夜に3回ほどします。お陰で消臭剤をつかってもにおいがとれません。くんくんにおいをかいで、なめたりまた別のところにもするようになりました。手作りのおもちゃやトンネルを超高速で走り回ったり、30センチくらいならとびおりて、はしります。興奮してるからかな?それとも発情かな?縄張りをつくってるのかな?といろいろ考えます。こんな時しかってケージにもどしたりしたほうがいいのでしょうか?ただすごい早さで逃げるし、頭がいいのかフェイントをかけて逃げたり後ろ向きににげたりと、しっこのたびに捕まえるのが難しいのです。ケージのなかではちゃんとトイレにしますし、サークルにでたときもトイレをもってはいります。(同じもの)。いぜんはしっこはトイレでしてたのにどうしてでしょう?うさちゃんとは、出すときは、わらっこで、戻るときは、だっことおたがいにわかってて、おにごっこをしたらおとしくだっこでケージにかえります。アドバイスよろしくおねがいします。

ケージの中ではちゃんとトイレを使うということですので、トイレの場所があやふやになったということではなく、別の意味があるのだとはいえるのではないでしょうか。飼い主さんがおっしゃるように、興奮している時にもおしっこや糞が出てしまうことがあります。また、発情によって縄張りをより強く主張するようになったり、年齢的にも縄張り意識が強くなっているということが考えられることだと思います。サークルの中という制限のある環境で遊ばせてあげていらっしゃいますから、縄張りを助長する環境とは言い難いことではあるでしょう。ただそれでも、遊ぶ時間などが長いということがないかも考えていただくとよいのかもしれません。おしっこや糞を撒き散らしてしまう際に何か関連性がないか、ある程度の時間が立った頃に見られるなどであるなら、その時間を目安に遊び時間を短縮してみるということもできるのかもしれませんね。ケージの出入りがしっかり意味付けされているようですので、飼い主さんが与える生活リズムをしっかり覚えているうさぎさんなのだと思います。粗相をしてしまったらケージの中に一旦戻すということは、しつけとして有効です。この対処法をとっていただくこともよいでしょうが、これまでのリズムが変わることにもなるでしょうから、ケージの出入りのサインに変化が見られるようになる場合もあると思います。または、サークルの中と限定された環境ですので、その中を汚れてもよい環境にして遊ばせてあげるということもできるだと思います。ペットシーツを敷いた上にサークル内専用の敷物(カーペットラグマットなど)を取り入れていただいて、汚れたら洗える環境にしていただくこともよいでしょうね。活発すぎない遊び方をするうさぎさんの場合には、ケージの中と同じようにすのこを用いていただくことでも、危険のない清潔な環境を保てることでもあると思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.