トイレ、名前、抱っこ、齧ることについて
6月25日生まれのネザー(♀)を迎えて、まもなく3週間が経ちます。トイレはわが家に来てから、割と早い段階で覚えてくれました。ところが、最近、ケージの中では全く粗相はしないのですが、ケージの外に出していると、トイレに行くときもあるし、行かないときもあるしで、外での粗相は半々です。行ける時と行けない時・・・と考えて、外に出しているときは、一定の時間を決めて「トイレだよー」と座らせてあげると、出ればその場でするし、出なければケージ内をうろうろして、外に出てきます。(トイレに座らせた後は、次のトイレ時間まで外でも粗相をしません。)まだ、トイレを覚えられていないのでしょうか?また、名前を呼んでもこちらを見る時と見ない時があります。ケージには移動しやすいよう、キャスターを付けてありますが、どうもその下にもぐるのが好きみたいで、ケージの扉を開けると、すぐ下にもぐります。その時、名前を呼んでもこちらを見むきもしません。部屋に放している時も、名前を呼んでも来ないので、あまり広い範囲で遊ばせてあげられていません。(トイレ時間の為に、手の届く所で遊んでいます。)また、ブラッシングと爪切りをしてあげようと、仰向け抱っこをしようとすると、手足をばたつかせて嫌がります。ケージに手を入れれば、手にすり寄ってくるし、外に出せば膝の上に乗ったり、傍で毛づくろいしたりと、嫌われてはいないようですが、肝心な時に名前を呼んでも来ないまた、仰向け抱っこができない状態です。(抱っこをしようとすると、逃げようとするのですが、手をお腹に入れると大人しく抱っこさせてくれます。)また壁やドアの端っこなど、よく噛み噛みします。噛むだけなら良いのですが、それを呑みこんでしまうみたいなので、ビニールのシートでカバーしています。このような噛み噛み現象は大人になるとなくなるのでしょうか?長くなりましたが、少しでもご教授いただけますでしょうか?宜しくお願いします。
生後三ヶ月になろうとしているうさぎさんで、なおかつお迎えしてひと月たっていない状況のようですが、頂戴した内容を拝見する上では、とても賢く、また飼い主さんの存在もしっかり認識していて、長年連れ添ったともいえるような関係性が見られているようにも感じますよ。トイレに関しては、ケージの中で完璧な子の場合、トイレの縄張りがケージの中ではしっかり決まっているといえることでしょう。ケージの外に放した時に粗相することがあるということですので、ケージから放された時の環境全体の中では、まだ明確になっていないということがいえるのかもしれません。また、においつけの為にわざと外でトイレをするということや、外に出してもらえたという喜びの気持ち(興奮)が先立ち、トイレは二の次というケースなどもありますので、粗相する時の環境やうさぎさんの様子を観察していただくことで、どういた意味があるのかということが伝わってくるかと思います。ただ今回の場合には、一定の時間で飼い主さんがケージのトイレに誘導することで、その場でトイレを済ませることができています。このことでその後の粗相がない状況にもなるようですので、この対処法で今後も観察していただくとよいのではないでしょうか。もしかしたら一定の時間になった時、自らトイレに戻るという行動を取るようにもなるかもしれませんよ。次に、名前に対しての反応ですが、この認識も、通常のうさぎさんよりも早くきちんと理解しているような印象でもあります。お迎えしてひと月程では、なかなか反応してくれないケースも少なくないですから、きっと飼い主さんのコミュニケーションの取り方が上手なのだと思います。楽しい時、うれしい時、美味しい時などに名前を呼んであげることで、名前=自分にとっての喜ばしいことと理解してくれます。この連鎖で反応してくれる、名前を覚えてもらえたと解釈できるのです。ケージから放してあげた時、そのこと自体がとても楽しいことで、うさぎさんにとっても待っていたことなのだと思います。お気に入りの場所に潜ったり、部屋を探索している(縄張りを確認する)ということは、そのことだけでうさぎさんは大忙しなのです。そんな時、名前を呼んでも、「ちょっと待って!今は忙しいの、後にして」などの気持ちを持っていてもおかしくはないですよね。限られた範囲や時間の中で、ひとしきり探索が終われば、きっと飼い主さんに興味を示してくれるようになります。だからこそ、側でくつろいだり、膝の上に乗って来たりするのですからね。うさぎさんがどう感じて過ごしているのかということも考えていただくことで、うさぎさんの気持ちも尊重してあげられるようになると思います。放してあげる環境をきちんと管理してあげることで、放してすぐにうさぎさんの名前を呼び、行動を制してあげる必要がなくなりますから、安全な環境を準備して、うさぎさんの楽しみのひとつのお部屋の散歩(部屋んぽ)を満喫させてあげていただきたいと思います。また、抱っこに関しては、嫌がることを見せていても、どうすると大人しくなるかというコツも見えてきていらっしゃるようです。仰向け抱っこは、ただ単に抱き上げるということよりも難しいことではありますので、大人しくなるコツを見つけてきたように、回数を重ねて慣れていただくということが必要なのです。当店では抱っこ練習会を行っておりますので、もしよろしければ是非御参加いただきたいと思います。うさぎさんと一緒に仰向け抱っこの練習も行っていただける機会でもありますので、どうぞご検討くださいませ。そして最後に、壁やドアなどを齧ってしまうことですが、うさぎは齧ることが仕事でもあります。本能から見せる行動のひとつでもありますので、齧っても問題のない環境に整えていただくことが必要になってくるのです。すでに齧られないように対処していらっしゃいますので、安全安心な環境で遊ばせてあげられるようです。すのこなどでガードをつけてあげた時には、それを齧ることができます。齧るためのガードとなりますので、そのすのこを齧るという行為は、齧り好きな子の場合にはずっと見られる行動とも解釈できると思います。今回のビニールシートなどの場合は、齧りにくい素材でもあります。今まで齧っていたところにこの齧りにくいものでガードがついたといえますので、今後は齧られない場所であると認識してくれる可能性は充分にあると思います。その分、別の齧られる場所を探す、齧ってしまうということも推測できることですので、他の部分もガードしていただいたり、齧ってもよい場所を作ってあげることも必要になってくるのかもしれませんね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307