サークルの中でのトイレのしつけ
こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。今回はトイレのしつけのことで質問があり、メールしました。現在、ミニウサギ(雄 2才半)と生活しています。元々1人暮らしをしていた弟が飼っていたウサギで、5月始めに我が家にお迎えしました。最初は警戒していましたが、最近はとてもなれて、一緒に遊んだりご飯も手から食べてくれたりします。今まではケージのみで生活していましたが、夏場になり暑くて可哀相なので、8月始めにサークルを購入し、日中、家のものが居ないときは、その中で生活するようにさせているのですが、そこでのトイレが出来ません。サークル端でするので、そこにトイレを置くと、トイレとは反対側でしてしまうのです。次にはしてしまったところにトイレを置くと、今度は今までトイレを置いていたところでしてしまい、その繰り返しです。しかも、トイレをしたところに直接寝そべっているようで、帰ってきてから体を触ると少し濡れています。体が汚くなると病気もしやすくなると聞いたので、お風呂に入れて綺麗にしたいのですが、以前、弟と暮らしていたときに毛球症になり、手術をしたせいか、抱っこが嫌いで、練習しても暴れてしまうので、無理に入れることが出来ません。トイレは、今まで使っていたものと同じものを置いており、おしっこの匂いをつけたティッシュもいれています。トイレはしたからといってあちこち変えずに一定の場所にしておいたほうがいいのでしょうか?それと、おしっこのところに直接寝転ばないようにするにはすのこ等置いたほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします?
サークルの中で、体を伸ばしてゆったり過ごしながらお留守番をしているようですね。トイレの場所は、うさぎさんなりに理由があってその場所となっているのだと思います。トイレを移動しても・・ということがありますので、トイレそのものではない場所におしっこするという意味があるのかもしれません。体がおしっこで濡れていることがあるということですので、においをつけているということであったり、おしっこの上に横たわることで冷却効果をねらっているようなことが考えられたりするのではないでしょうか。サークルの中でのトイレの場所が確立するように、その場所を限定させてあげることは大事なことだと思います。トイレをこの場所と限定して置いてあげながら、その場所以外でおしっこしてしまっても体が汚れないように、床面にすのこを敷いてあげることは、とてもよい案だと思います。体が汚れない、安心して過ごしてもらえる環境にしていただくことで、与えたトイレの使い方が見えてくるかもしれません。トイレの場所をどう認識しているのかということも見えてくると思いますので、そうなった時、また改めてサークルのレイアウトを考えていただいてもよいのだと思います。まだ暑い日も続きますので、お留守番の時の暑さ対策なども充分であるのか、こちらも是非ご確認いただきたいと思います。また、サークルでのお留守番の場合には、その上部から飛び越えて外に出てしまうという可能性もありますので、危険がないように注意していただくことと、上部から飛び超えられないような工夫をとっていただくことも大切かもしれませんね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307