トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > サークルの隅のタオルの上でおしっこするように・・
しつけ

サークルの隅のタオルの上でおしっこするように・・

はじめまして。いつも参考にさせて頂いています。我が家には4ヶ月のネザーの女の子がいますが、トイレについて悩んでいます。我が家では、ラビットサークルの中にケージを置いて、夜と家族が留守の時以外はケージを開けて自由に出入りできるようにしています。最初はケージ内のトイレでできていましたが、最近はケージ内では一切せず、サークルの端でするようになりました。そこにトイレを置いても失敗するので、雑巾かわりのタオルを置いたら気に入ったのかタオルの上に糞もおしっこもします。そこがトイレと決めたのなら、まぁいいかと思ってますが、問題は夜中や家族が留守でケージにいる時は一切おしっこをしないのです。朝一番にケージを開けてやると、タオルに走って行き、おしっこをします。我慢して病気にならないかと心配です。今のところは糞尿に問題も見られないし、食欲もあり元気ですが。このような状態で大丈夫なんでしょうか?

ケージの中だけではなく、そこからサークルの中へも自由に出入りできる環境のようです。うさぎさんにとっての縄張りが、ケージの中だけではなくサークルを含めた行動範囲の中へと移ってしまったのだと思います。その縄張りの中でのトイレの場所が、ケージの外のタオルの上と定まってしまったようです。こういった場合、今回のうさぎさんのようにトイレの場所にいくことができるまで、おしっこを我慢してしまうケースもあります。サークルの中のトイレの場所でよい、このまま様子を見るということであれば、汚れたままのタオルの上にのってしまったりすることで、お尻や足裏が汚れてしまいますから、頻繁に取り替えてあげることが必要になってくると思います。また、サークルの上部に飛び出し防止用の一工夫をしていただくことなども必要になってくるでしょう。この他にも、安全に過ごすことができる環境にしっかり整えていただくことが大事です。そして、トイレの場所を今一度見直したいということであれば、やはりケージの中に縄張りを戻してあげることが必要なのだと思います。サークルに出ることが出来る時間帯を制限してあげて、トイレの場所が外ではなくケージの中だと覚えてもらう必要があると思います。タオルを気に入って使っているようですので、トイレの上などに切れ端を置いてあげるなどの方法で、トイレの場所を誘導することもひとつの方法だと思います。サークルに出さないことで、今現在はおしっこを我慢していますから、その我慢がどこまでなされるのかを確認しながらということが大前提です。また、生活環境を換えることでも、縄張りがリセットされることがあります。ペットホテルに預けて後、トイレの場所が変わったということがありますので、このケースを取り入れてみることもよいのかもしれません。預けるまではしなくても、キャリーで過ごさせてみることや、別室にケージを移動してみるなど、これまでとは違う環境を作ってみて様子を見るということもできると思います。その子その子で見せる行動はまったく違いますので、それぞれのうさぎさんにあった対処法が見つかると思いますから、試行錯誤していただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.