トイレの使い方に変化
はじめまして。うちの生後7か月のネザーランドドワーフ、オスのロロ君のトイレと排泄についてです。もともと警戒心が強く、食も細い様ですが、元気よく遊ぶためあまり心配はしていませんでした。ただ、この一カ月半くらい、それまでしていたトイレでのおしっこが全くできなくなり、(たまに手前角、ぎりぎりかかるところに通常とは逆向きでしていますが)特に最近では夜、私が起きている間はおしっこを我慢するようで、朝起きてみるとケージ内の全く角ではないところに大量にしている状態です。以前は三角トイレで、できなくなってきたため、体の成長にあわせ大きな四角にしました。気に入らないようなので三角に戻してみましたがだめです。もう一羽オスがいますが、たがいは見えないようにしています。そちらはホーランドイヤーですが、非常によく食べ、うんち、おしっことも大量です。個体によって食べる量、排泄の量はそんなに違うものでしょうか。またおしっこの我慢(?)は問題ありますか。原因等もわかれば教えていただけると助かります。
これまでとは違った様子を見せているということですから、何らかの変化ということがこのうさぎさんに起きているということなのだと思います。生後7ヶ月で、それまでの1ヶ月半まえほどから変化があるということでもありますので、成長に伴った行動(縄張りの主張)などとも考えられるのでしょう。複数飼育をされているということもありますので、互いの姿が見えないような環境ではあるようですが、その存在を感じ取っているのかもしれません。もう一方のうさぎさんに対して、この縄張りを主張しているということが推測できるでしょう。ケージのあちこちではなく、ある程度場所が決まっているという場合には、この子にとって場所は変わったとはいえ、1か所に決まっているという解釈もできますから、何が理由なのかを探っていただくことにもなるのだと思います。トイレを替えて様子を見ていただいたことではありますが、そのことでの変化がなかったということですから、他に理由があるのでしょう。飼い主さんをこちらにむかせるために、わざとトイレを外しておしっこするなどという行為を見せる子もいますので、そういった気持ちが含まれていないかということも考えてみるとよいのかもしれませんね。飼い主さんが見ていない状況になるまで我慢しているという様子もありますので、このことにもなにか理由があるのかもしれませんよ。たまに、おしっこを我慢してしまううさぎさんも中にはおります。ケージの外に縄張りを持ってしまった場合などによく見られるのですが、今回の場合は、時間帯だったりほかのことにうさぎさんなりのこだわりなどがあるのかもしれません。あまり我慢するようですと、よい影響はないですから、頃合いをみて、布などで覆ってあげるなどして様子を見ていただくとよいと思います。また、排泄の状態もよく観察していただいて、不安があるような場合には獣医師にきちんと診ていただきましょう。うさぎさんもその子その子で個体差があります。同じ種類のうさぎさんや、例えば兄弟だったりしても、全く性格や見せる行動、そして食欲、排泄の状態まで異なっていることでもありますので、それぞれの個性として受け止めていただいて、それぞれに合った環境を整えていただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307