トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの言葉 > わかってあげられないのです・・・
うさぎの言葉

わかってあげられないのです・・・

今年の8月15日に生後2ヶ月くらいのネザーランドの兄弟♂2羽を譲っていただき、今は自宅で一緒に過ごしています。はじめのうちは縄張り意識がなかったので、一つのケージで飼っていました。そこで、1羽のAのウサがBのウサにがマウンティングをはじめたのでケージを2つにしました。夜遊ぶ時間は1時間くらいで、2羽一緒に遊ばせていました。そのときは仲良く寄り添って毛づくろいをしたり、嬉しいジャンプをしたり、チモシーでできたマットを齧ったり、走り回ったりと、楽しそうに遊んでいました。ところが最近になって、喧嘩が始まってしまったのです。そこで、別々にケージの外に出そうとしますが、もう1羽のウサのほうが
ケージにいるウサばかり気にかけて、なかなか遊んでくれなくなったのです。かといって、外に出すと、マウンティングでバックの取り合いばかりするようになります。私は1羽ずつ膝に乗せて、ウサの目を見て真剣にしかってしまいます。(アホでしょうか・・・?)その後に2羽を離して、ケージに入れるのでが、遊び足りないらしくケージをガリガリしたり、足ダンしたり、ぶーぶー言ってます。エサは2羽ともよく食べ、おやつ程度に野菜や市販のおやつをあげ、1日2回はグルーミング、月に一度は爪きりをしています。生後4ヶ月過ぎくらいで今、体重が2羽とも1050gほどあります。なでるとあごを上げて目を細め、嬉しい?らしいのですが、グルーミングするために抱っこしようとすると、起こって興奮してぷぅ~~~~と言います。足をバタバタさせ、ひどく暴れます。おかげで手はヒドイ傷だらけです(^^;; 私のしつけは間違っているでしょうか?叱られる時に目を細めるウサの姿を見ると、これでよかったのかなぁ?・・・なんて思います。ウサの気持ちをわかってあげることができず、悩んでいます。いっそのこと、放っておいた方が良いのでしょうか・・・?ワガママに育ってしまっているのでしょうか?ウサが幸せなのか、そればかりが心配です。

成長とともに縄張り意識が芽生えてきていて、そして行動にもそれが見られているようですから、ひとりひとりのケージで過ごさせてあげることは、とても重要なことです。そして、ケージから放して遊ばせてあげる場合にも、問題行動を見せることが容易に考えられるわけですから、喧嘩などさせないためにも、ひとりずつ遊ばせてあげることがよいといえるのです。この時、遊ばせる部屋を別に設けるということだったり、できるのならばその子ごとに遊ばせる範囲を仕切ってあげることでもよいでしょう。もう一方のうさぎに気をとらわれることなく、十分に遊ぶことができる環境を作ってあげてはいかがでしょうか。そして、目をしっかり見て叱ることはとても大事なことです。叱る時には、その時を置かずに、いけないことをした後すぐに叱ってあげましょう。そうでないと、何に対して叱られているのかが伝わりませんからね。楽しく遊んでもらう、過ごしてもらうことと、いけない事をしたら叱られること、らびっとラブ様のしつけはきちんとおこなわれているのではないでしょうか。好き勝手に過ごさせてしまっては、手におえないわがままな子になってしまいますので、今後もこの調子でお母さん役を頑張っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.