眼球が飛び出した(抗生物質のせい?)
先生:以前にもエサ(野菜の食事)でお世話になりました、上海在住のピョンです。
一週間ほど前から、時々くしゃみをするようになり(食事と関係無く)、もしやスナッフルではないかと、獣医で見てもらいました。(オーストラリアのディプロマを持っている外国人向けの病院ですが、やはりウサギ専門の先生はおらず、犬猫の先生にお願いしてみてもらいました。)
体重を量って、動物用抗生物質を処方してもらい、2日前から飲ませ始めました。ところが、病院に行く前、薬を飲む前は、くしゃみをする以外はけっこう身体は元気だったのですが、薬を飲ませはじめてから、夜も全身脱力したように四肢を伸ばして眠るようになり、ほとんど動きません。食事量も1/3くらいになってしまいました。(ふだん、部屋の中で放し飼いにしており、昼は寝ていますが、夕方~夜は走り回っています)
この状態は、抗生物質が効いている反応と考えて良いのでしょうか?
気がかりなのが、両目の眼球が腫れ上がって飛び出してきており、いま、かえるのような顔になってしまいました。
また、くしゃみはあいかわらず続いており、前より多く(30分に1~2回くらい)なってしまいました。
抗生物質が原因抗生物質の反応で眼球が飛び出すことがありますか?
あるいはスナッフルでこのような症状になるのでしょうか?
こちらの獣医の先生は、うさぎのことはよく判らないので
とりあえず抗生物質で様子を見たらとのことですが、様子の急変が心配です。
1.抗生物質をやめたほうがよいのか?
2.あるいは、続けて与えるべきなのか?
そのほかにも、よいアドバイスをいただければ、感謝致します。
よろしくおねがいします。
周海蘭
うさぎに対する抗生物質は、犬猫よりもずっと神経を使うといわれています。というのも抗生物質の投与により腸炎がおこる可能性があるともいわれます。またうさぎの消化器官である盲腸は様々な細菌類で消化活動を行っており、重要な役割を担っていますが、この細菌類をも殺滅してしまったりする場合があるようです。しかしながら、このような不利な要素があっても、抗生物質の投与により状況が回復されるメリットが多くあることも事実です。
ピョン様の場合、元気がなくなり食欲もおちていることで、先の腸炎(抗生物質起因性腸症)の症状に見られる状態のように感じられます。(のちに下痢の症状もでてくるようです。)この場合投与は止められた方がよいのかもしれませんが、再度獣医師に状況を確認していただくことも必要だと思います。また、抗生物質を投与する場合、あわせてヨーグルトと与えるとよいともいわれているようです。抗生物質の投与により眼球が飛び出るかという点に関しては、申しわけありませんが私ではわかりかねてしまいます。
私が獣医であれば、しっかりしたお答えもできるのでしょうが、今回の件も書籍「うさぎ学入門」を参考にし、アドバイスさせていただきました。うさぎを専門に見てくれる獣医師がいらっしゃれば力強いことと思いますが、現在の先生とともに、勉強して取り組みましょうと熱意をお見せになられてもよいかもしれません。
お力になれず申しわけありませんが、症状がよくなるようお祈りいたします。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com