暑さ対策&ダニ&お腹の音(鳴き声?)
生後約5ヶ月のロップイヤー(♀・雑種)を飼っています。過去の質問も参考にさせて頂いたのですが、ご質問させて下さい。
1)暑さ対策
ペットショップの方に聞いたところ、窓を開けていれば大丈夫との事でしたが、色々調べていくうちうさぎは「暑さに弱い」という文章をよく目にします。これからの季節、マンションで日中不在の為、本当に大丈夫なのか気になっています。窓をあける以外の対策としてアルミのボード、保冷材などは考えていますが、やはりエアコンを使用すべきなのでしょうか?私自身が超(周囲に言わせれば異常)寒がりなので汗をだらだらかきながらでもエアコンはほとんど使わないので、エアコンを使用する場合の温度変化も気になります。温度変化があっても日中涼しい環境と暑いままでもあまり温度に変化のない環境とうさぎにとってどちらがいいのでしょうか?
2)ダニ
ペットショップにいる時からダニがいたようで、痒がってしょっちゅう掻いています。耳の中とかが黒くなったりはしていませんが、私自身も結構噛まれて困っています。ダニとりマットなどを購入して対策はしていますが、やはり獣医に診てもらうべきでしょうか?獣医につれていくことに、エキゾチック専門の病院が近くにないこと、あと獣医につれていってからの動物の変化などを考えると躊躇しています。このままひどくならなければ掃除や市販のダニ取りマットなどで対策していても大丈夫でしょうか?
3)おなかの音鳴き声
水を飲む際に常に毎回「キュー、キュー」とおなかがなっています。過去の質問では「いきおいよく飲むとそうなる事もある」という風に回答があったのですが、毎回必ず常になっているので大丈夫でしょうか?普通のうさぎはそんな音はしないものなのでしょうか?
以上大変沢山書いてしまいましたが、お時間のある時にアドバイス宜しくお願い致します。
まずは、暑さ対策に関してですが、確かにうさぎは暑さに弱いといえます。うさぎは汗をかく機能が発達していませんから、そのことなども暑さに弱い理由ともいえるのかもしれません。ただ、このことも個体差があることでもありますから、その子ごとで快適な環境を作ってあげるということが重要なのだと思います。生後5ヶ月ということで、初めての夏を迎えるということですから、試行錯誤することでもあるでしょうが、うさぎさんの体調にも係わってくることですので、よくお考えいただくことも大切です。常にうさぎさんと一緒に過ごすことができるのであれば、その時々で対策をしてあげられますが、お留守番をさせるという環境ですと、どういった状況の中で過ごしていることになるのか、その環境でうさぎさんはどう過ごしているのかということが理解しなければいけません。お留守番と同じ環境を身をもって体験することや、その中でどう過ごしているのかを観察することがよいでしょうね。本格的な夏を迎えるまえに、しっかり対策を立てることが必要ですね。お留守のお宅を窓を開けっ放しの状態ではいられませんし、いくら風が通るといっても、室温や湿度も気になります。そして、うーさん様のうさぎさんが暑さに弱いというようならば、うさぎさんが快適にお留守番できるように環境を整えてあげることは、飼い主さんの役目でもありますからね。帰宅した後は、様子を見ながら調整が出来るわけですので、その時々で対応していただいてよろしいのではないかと思います。温度変化があまりにも激しいという場合は、うさぎさんの体にも負担が出るのかもしれませんが、だからといって暑い中を留守番させるには、リスクが伴うと思いますよ。そして、ダニに関しては、いろいろと対策もされているようですが、長引くような場合には、やはりしっかり専門家に診ていただくことがよろしいかと思います。通院のストレスなども心配ではあるかと思いますが、そのストレスにも慣れてもらうことが大事でもあります。初めての場所や物などは苦手ですが、多くを経験させることでかなり変わってきます。ですから、外へつれていく経験をさせたり、他の動物を見せたりすることも必要のあることなのです。そうすることで、通院や外出などに必要以上のストレスを感じないようになります。健康診断や、うさんぽなどの機会を作ってうさぎさんに体験させてあげることも大切なのです。そのことをふまえて考えてみても、まずはお近くの動物病院に、うさぎを診ていただけるかお電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。状況もご説明されるとよいでしょうね。診ることが出来ない場合などは、うさぎを診ていただける病院をご紹介いただける場合もあるようですよ。そして最後に、水を飲むときにお腹がなるという状況ですが、普段はそんなに音がする物ではないことだと思います。勢いよく飲んでいるときなど、飲み込む時に喉がなっている場合であれば、耳にすることもあるでしょう。そうではないということですと、うさぎさんの状態などと合わせて考えていただいて、不安な点がある場合には獣医師にご相談いただいたほうがよいのかもしれません。お腹が鳴るということは、お腹の調子が本来ではないというサインのひとつとも捉えられることでもありますからね。健康状態に問題がなく、食欲や様子にも不安がないということであれば様子を見ていただいてもよいでしょうが、水を飲む時の状況なども観察していただいて、何かのサインではないかということを探っていただくことなどもよいのかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com